QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

今日は、乗り鉄、撮り鉄で・・・。

2009年10月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:47  | Comments(0)
今日は、高校時代の友達と大糸線で運行された、快速「セピア色の大糸線」に乗りに、松本~南小谷を往復しました。
EF64 39号機(高崎車両センター)の牽引です。南小谷側のヘッドマークが若干曲がって取り付けられているのがご愛嬌です・・・。
同じく高崎車両センターの旧型客車三両を牽引しました。
車内はこんな感じでした。
若干車内のイメージが違います。
松本側のヘッドマークはしっかりまっすぐ付いていました。
信州デスティネーションキャンペーンのプレキャンペーンとして、今まで中央東線、飯山線、小海線で運転されてきました。来週は信越線で旧型客車が運転されます。