今日の信州まつもと空港 12月15日
今日は、マイミクさんから松本空港FDA便にイエローの7号機が入ると情報をいただきましたので信州まつもと空港へ。
札幌・新千歳からの212便は ほぼ定刻16:00過ぎRWY18からのランディング
7号機は私自身撮影は初めてです。
折り返しの福岡行き203便は
16:35少し前のドアクローズ・プッシュバック
RWY36からのテイクオフ
日が短くなりました・・・。
イエローを撮影できてよかったです。
折り返しの福岡行き203便は
イエローを撮影できてよかったです。
信州まつもと空港 10月13日①
13日に信州まつもと空港で撮影した写真を。FDAの定期便です。
札幌・新千歳からのFDA212便は、チャーター(フェリー)便の後ろを水色の2号機 JA02FJが16:10頃、RWY36からランディング
もう到着のころは西日がきつい季節となりました。汗)
折り返しの福岡行きFDA203便は16:40過ぎのドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からテイクオフ
今日の信州まつもと空港 10月13日
きょうは、奄美~松本チャーター便が運航されました。
奄美からの5232便は緑の4号機(JA04FJ)がRWY36から15:30過ぎのランディング
1番スポットに入りました。
オープンタラップを使用
折り返し、奄美へのフェリー便9235便は
16:05過ぎのプッシュバック
RWY36からのテイクオフ フェリー(回送)便ということで結構早めにテイクオフをしていきました。
折り返し、奄美へのフェリー便9235便は
信州まつもと空港 10月5日②
5日の土曜日に信州まつもと空港で撮影した写真の整理を。
定期便:札幌・新千歳からのFDA212便は16:05過ぎにRWY18からのランディング
作業が行われる中チャーター便がプッシュバックされていきます。
折り返し福岡行きFDA203便は16:35過ぎのドアクローズ・プッシュバック
RWY36からテイクオフ
今日の信州まつもと空港 10月5日
今日は、信州まつもと空港にFDAの奄美大島チャーター便が運航されました。奄美大島からの5232便は
赤の1号機 JA01FJが15:30過ぎにRWY18からランディング
1番スポットへ入りました。
オープンタラップが使用されました。
折り返しの奄美大島行き5235便は16:05頃ドアクローズ
新千歳からの212便を先にランディング・スポットインさせました。
1号機と2号機の競演になりました。
プッシュバックは16:10頃
RWY36からのテイクオフ
9月16日 信州まつもと空港 FDA定期便
9月16日は、台風のため午前便(福岡からの202便、新千歳への211)は欠航となりましたが、午後便は運航されました。
札幌からの212便は16:20頃RWY36からランディング
オレンジのJA05FJでした。折り返しの福岡行き203便は
16:45過ぎにドアクローズ・プッシュバック
RWY36からテイクオフ。
この時は長野県消防防災ヘリ「アルプス」がエンジンをまわしていました。
この時は長野県消防防災ヘリ「アルプス」がエンジンをまわしていました。
信州まつもと空港 9月1日②
9月1日のFDAの定期便:新千歳からのFDA212便は、
水色の2号機JA02FJが16:03にRWY18からランディング
折り返しの福岡行きFDA203便は
ほぼ定刻16:25過ぎのドアクローズ・プッシュバック
RWY36からのテイクオフ
2日は黄色の7号機が定期便として初登場するようです・・・。
2日は黄色の7号機が定期便として初登場するようです・・・。
今日の信州まつもと空港 9月1日
今日は、信州まつもと空港に種子島からのチャーター便のフライトがありました。
FDA5202便
緑のJA04FJが15:07頃RWY18からランディング
折り返しは小牧へのフェリー便FDA9322便となり
15:30過ぎにプッシュバック
RWY36からのテイクオフ
到着直前はゲリラ豪雨を思われる雨降りでしたが何とかステイ中は低い雲がたちこめたものの天気がもちました。
FDA5202便
信州まつもと空港 8月24日
今日は、信州まつもと空港まで足を延ばしました。
FDAの定期便、新千歳からのFDA212便は
赤の1号機、JA01FJがRWY36からランディング
16:15スポットイン、折り返しのFDA203便は
16:50過ぎのドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からテイクオフ
FDAの定期便、新千歳からのFDA212便は
7月27日 信州まつもと空港にて③
もう少し、7月27日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
札幌・新千歳空港からのFDA212便は
水色の2号機JA02FJが16:20頃RWY36からランディング
シャッターを切りまくり?ましたがうまく行ったのはこの1枚
スポットインの時
折返しの福岡行きFDA203便は16:45頃のドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からテイクオフでした。
札幌・新千歳空港からのFDA212便は
7月27日 信州まつもと空港にて①
7月27日は、信州まつもと空港にチャーター便が運航されました。
オレンジのJA05FJが15:36頃RWY36からランディング
1番スポットに入りました。
タラップが使用されました。
釧路行きの折返しは
定期便が到着するころのドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からテイクオフ。
釧路行きの折返しは
7月21日 信州まつもと空港にて
7月21日は、アルペン諏訪号を撮影した後信州まつもと空港へ。
「かけもち」ができるのも今週までかかと思いながらいました。
札幌・新千歳からのFDA212便は
水色の2号機 JA02FJがRWY36から16:00過ぎにランディング。
折返しの福岡行きFDA203便は
16:30前にはドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36よりテイクオフ。
そう言えば、いつの間にかチェックインカウンターのボードの使用機材の表示が新しくなっていました。
「かけもち」ができるのも今週までかかと思いながらいました。
札幌・新千歳からのFDA212便は
そう言えば、いつの間にかチェックインカウンターのボードの使用機材の表示が新しくなっていました。
7月15日 信州まつもと空港にてFDA定期便
結局、帰宅してパソコンを立ち上げましたので・・・。
15日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
札幌新千歳空港からのFDA212便は水色のJA02FJがRWY36から16:10頃のランディング
折り返しの福岡行きFDA203便は
16:40過ぎのドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からのテイクオフでした。
15日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
今日の信州まつもと空港
今日は、信州まつもと空港へも行きました。
札幌・新千歳空港からのFDA212便は
緑の4号機JA04FJがほぼ定刻16:00少し前にRWY18よりランディング。
折返しの福岡行きFDA203便は
16:25にドアクローズ プッシュバック
RWY36からのテイクオフ
札幌・新千歳空港からのFDA212便は
5月18日 信州まつもと空港にて
5月18日の土曜日は「アルペン諏訪号」を撮影した後信州まつもと空港にも足をのばしました。
札幌からのFDA212便は
赤の1号機JA01FJが16:00過ぎにRWY18よりランディング
折返しの福岡行きFDA203便は
16:25過ぎにドアクローズ・プッシュバック
RWY18よりテイクオフ
南風の強い一日でした。
札幌からのFDA212便は
南風の強い一日でした。
4月6日 信州まつもと空港にて
先週の土曜日は通院の後、午後から松本で仕事がありました。
少し早めに病院が終わりましたので、信州まつもと空港でひと休みしてから現場へ向かいました。
福岡からのFDA202便をチェック。
4号機JA04FJが11:40前にRWY18からランディング
折返しの札幌行きFDA211便は12:30少し前のドアクローズ・プッシュバック
RWY18からテイクオフ
少し早めに病院が終わりましたので、信州まつもと空港でひと休みしてから現場へ向かいました。
福岡からのFDA202便をチェック。
2月24日 信州まつもと空港にて③
24日・日曜日に撮影した写真から。FDAの定期便を。
緑の4号機JA04FJが15:50過ぎにRWY18からのランディング
ドアクローズ・プッシュバックは16:20過ぎ
RWY36からのテイクオフでした。
この日は結構寒い空港でした・・・。
この日は結構寒い空港でした・・・。
信州まつもと空港 2月3日
昨日、信州まつもと空港へ行ってきました。
札幌・新千歳からのFDA212便は
緑の4号機JA04FJがRWY18から16:10過ぎにランディング
少し遅れての到着でした。
折返しの福岡行きFDA203便は
16:40のドアクローズ・プッシュバック
RWY36からテイクオフ
少し、遅れ気味の運行でした。
札幌・新千歳からのFDA212便は
少し遅れての到着でした。
折返しの福岡行きFDA203便は
少し、遅れ気味の運行でした。
1月4日 信州まつもと空港
今日は、定期通院の後、信州まつもと空港へ出かけました。
札幌・新千歳からのFDA212便は15:55頃RWY36からランディング
水色のJA02FJです。
定刻より5分ほど遅れスポットイン。
折返しの福岡行きFDA203便はほぼ定刻16:30にドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からテイクオフ
この時間で-2℃でした。北風も吹き寒い空港初撮りとなりました。
水色のJA02FJです。
折返しの福岡行きFDA203便はほぼ定刻16:30にドアクローズ・プッシュバック
信州まつもと空港へ
今日は、病院を済ました後は信州まつもと空港へ。
秋ダイヤになってから初めてです・・・
札幌・新千歳からのFDA212便は緑の4号機 JA04FJが15:50頃、RWY18からのランディング
折返し福岡行き203便は16:20過ぎにはドアクローズ・プッシュバック
RWY36からテイクオフ
前回来たのはいつだったでしょうか?と言うほど、信州まつもと空港に来ていないような気がしました。
秋ダイヤになってから初めてです・・・