QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

9月29日 新宿高速BTにて⑦

2014年01月25日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:25  | Comments(0) | 名鉄バス | 遠州鉄道
もう少し、昨年9月29日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を。
名鉄バス 2253号車(名古屋200か31-18)
Sクラスシート搭載のエアロエース
遠州鉄道 738号車(浜松200か・738)
エアロエース 浜松線

1台しか撮影しなかった会社をまとめて。  


6月16日 新宿高速BTにて⑨

2013年10月25日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 10:25  | Comments(0) | 名鉄バス | 遠州鉄道
さて、6月16日に新宿高速BTで撮影した写真の整理も今回で終了できそうです。
名鉄バス 2254号車(名古屋200か31-19)
エアロエース 名鉄バスはSクラスシート搭載です。
遠州鉄道 738号車(浜松200か・738)
久しぶりに遠鉄を見た気がします・・・。

エアロエースをまとめて2車。これにて、6月16日分を終了いたします。  


5月26日 新宿高速BTにて⑪

2013年10月11日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 10:11  | Comments(0) | 名鉄バス
さて、5月26日の新宿高速BTでの写真も最終回にできそうです。
JR東海バス 747-12962号車(静岡200か・697)
2012年導入のセレガ
名鉄バス 2252号車(名古屋200か31-17)
エアロエース

以上で、5月25・26日の上京記を終わります。  


10月14日 伊那バス箕輪営業所にて

2012年10月15日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:43  | Comments(0) | 名鉄バス
昨日(10月14日)に伊那バス箕輪営業所で撮影した写真を。
名鉄バス 2523号車(名古屋200か13-89)
五箇山号リバイバル塗装車
1便前には2506号車が使用されていたので、もう少し前に箕輪営業所に着いていたら「復活塗装車」が2台並んでいたのかもしれません。
アルペン号は、信南交通のエアロバスでしたので写真は撮影しませんでした・・・。  


名鉄バス リバイバル塗装

2012年08月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:27  | Comments(0) | 名鉄バス
今日は、箕輪方面に用事があり出かけました。
アルペン伊那号のチェックをしに行くとまず、目に飛び込んだのが・・・
名鉄バス2506号車(名古屋200か12-24)
復活・五箇山号として、名鉄バスと名鉄観光サービスが5月に運行した際に、昭和40年代の名鉄バス塗装に塗りなおされました。
非公式側は逆光&詰まり気味の為・・・。
名古屋~伊那・箕輪線に何度か入っていたのは見たのですが、しっかり撮影できたのは初めてです。  


2月・3月東京出張の写真 新宿高速BTにて②

2011年05月31日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:10  | Comments(0) | 名鉄バス
さて、2月末~3月初の東京出張の時の写真の整理も最終章にできます。
名鉄バス2914号車(名古屋200か23-24)エアロエースと
当日乗車の信南交通736号車(松本200か・736)
新宿高速BTで撮影の写真も少なかったので。これにておしまいにいたします。  


名鉄バスネタ。

2011年04月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:51  | Comments(0) | 名鉄バス
最近撮影した、名鉄バスの写真をまとめて。
2412号車(名古屋200か11-29)3月6日、伊那バス箕輪営業所にて。
2920号車(名古屋200か23-98)4月9日、梓川SAにて。
2523号車(名古屋200か13-89)4月17日、伊那バス箕輪営業所にて。
  


昨年の写真の整理11月14日⑤

2011年01月07日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:56  | Comments(0) | 名鉄バス
昨年の11月14日に撮影した写真の整理を続けます。
名鉄バス2923号車(名古屋200あ25-18)エアロエースです。
名古屋線というと、東京駅発のJRバスを思い浮かべますが・・・。  


回避で・・・。

2010年07月02日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:40  | Comments(0) | 名鉄バス
今日は、会社帰りにR153を駒ヶ根~伊那に走らせていると、たて続けに名鉄バスとすれ違いました。
中央道が伊那IC~駒ヶ根ICの間の下り線が通行止めになった影響でした。
写真は名鉄バス2917号車(名古屋200か23-79)
新宿高速BTにて。6月13日撮影。  
タグ :名鉄バス


名鉄観光バス

2010年03月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:44  | Comments(0) | 名鉄バス
今日、自転車で諏訪湖1周をしている最中に、諏訪市の「原田泰治美術館」の駐車場に名鉄観光バスのエアロエースを発見しました。
名鉄バスグループの観光バス会社の相次ぐ再編で、様々な塗装のバスがいる会社ですが、最新のエアロエースという事で、「最新の純正塗装」になるのではないのでしょうか?
50904号車 一宮200か・112 です。