QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

東京出張からの帰り

2014年03月07日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:24  | Comments(0) | 伊那バス
都合、2泊3日の東京出張が終わり帰路についています。
19:20新宿高速BT発の3729便
伊那バス 23183号車(松本230あ・183)
Sクラスシートです。

定刻に新宿高速BTを出発しました。

追記)中央道辰野には22:39の到着でした。
笹子トンネルを出てすぐのところで事故渋滞が発生していたため若干遅れました。  


2月2日 新宿高速BTにて③

2014年02月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 02:28  | Comments(0) | 伊那バス
もう少し、2月2日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を。
信南交通 824号車(松本200か・824)
エアロエース
伊那バス 25188号車(松本230あ・188)
平成25年導入のセレガ

伊那・駒ヶ根行きの①号車、②号車をまとめて。  


2月1日 新宿行き中央高速バス3712便

2014年02月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:19  | Comments(0) | 伊那バス
2月1日の新宿行きのバスの模様を先に記事にしておきます。
画像(写真)がアップできなかったのはコンデジといえども4MBを超えていたためと思われますので気を取り直して・・・。
伊那バス 24187号車(松本230あ・187)
Jピラーがガラスまで伸びていない代わりにスィングドアになりました。
新宿にて。 新宿には12:05前に到着でした。  


8月12日 新宿高速BTにて③

2013年12月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:40  | Comments(0) | 伊那バス
さて、もう少し8月盆休みに新宿高速BTで撮影した写真の整理を。
伊那バス 16823号車(松本200か・388)
貸切仕様のセレガの増車対応
13820号車(松本200か・157)
もう一台貸切仕様車
24187号車(松本230あ・187)
Sクラスシート搭載のセレガ
15166号車(松本200か・296)
この時は高速仕様車は駒ヶ根高原早太郎温泉と中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイのリアラッピングでした。  


12月1日 アルペン伊那号

2013年12月02日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 12:02  | Comments(2) | 伊那バス
昨日は、箕輪に用事があったので夕方はアルペン伊那号をチェック
伊那バス 21180号車(松本200か・700)
最近はこの車両が伊那本社所属になり名古屋や大阪運用に入っています。
リアラッピングは パノラマ伊那市 南アルプス仙丈ケ岳です。

  


6月16日 新宿高速BTにて④

2013年10月18日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 10:18  | Comments(0) | 伊那バス
もう少し、6月16日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
信南交通 731号車(松本200か・731)
貸切仕様のエアロクィーン 増車対応運用に入っていました。
伊那バス 24187号車(松本230あ・187)
Sクラスシート搭載のセレガ
伊那バス 12817号車(松本200か・・70)
貸切仕様のセレガ

信南交通 伊那バス編でまとめて・・・。  


5月26日 新宿高速BTにて⑦

2013年10月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:45  | Comments(0) | 伊那バス
まだまだ、5月26日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
信南交通 654号車(松本200か・654)
エアロエース
伊那バス 24186号車(松本230あ・186)
Sクラスシート搭載のセレガ
出発する信南交通246号車(松本200か・246)

以上、伊那バス・信南交通編でした。  


5月26日 新宿高速BTにて⑥

2013年10月04日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 10:04  | Comments(0) | 伊那バス
ネタを、5月25・26日に上京した時の写真の整理を。
新宿高速BT編を続けます・・・。
伊那バス 16171号車(松本200か・417)
平成16年登録のセレガ
信南交通 562号車(松本200か・562)
エアロバス
信南交通 824号車(松本200か・824)
エアロエース
伊那バス 25189号車(松本230あ・189)
順番がごちゃまぜですが・・・。平成25年導入のセレガ

伊那バス・信南交通第一弾でした。  


平成25年度 伊那バス新車

2013年09月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 09:19  | Comments(0) | 伊那バス
15日に伊那バス駒ヶ根車庫で観察中に伊那バスの今年の新車を見ることができました。
25189号車(松本230あ・189)
「ステッカーさし」には特急駒ヶ根②が入っているので、下り便の増車対応の回送準備なのか整備点検のため伊那本社へ行ったのかは不明ですが未チェックの今年導入車を見ることができました。  


今日のアルペン伊那号 8月31日

2013年08月31日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:55  | Comments(0) | 伊那バス
今日は、午後、箕輪方面に用事がありました。
バスのチェックは箕輪15:45発のアルペン伊那号
伊那バス20179号車(松本200か・650)
今日は、伊那バスの担当でした。

箕輪からの乗客は無さそうでした。  


東京からの帰り・・・。

2013年08月13日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:26  | Comments(0) | 伊那バス
「寝台特急あけぼの」には乗れなかったものの、夏休みの鉄分補給の旅も無事帰着しました。
夕方からは都心も強烈なゲリラ豪雨に見舞われ、「マニ活」も中止・終了せざるを得なくなりました。
帰りのバスは・・・19:20新宿高速BT発の3729便
①号車 伊那バス24185号車(松本230あ・185)
②号車 信南交通139号車(松本200か・139)貸切仕様のエアロクィーンⅡ
ゲリラ豪雨が小康状態?になった後、26番乗り場からの出発でした。
①号車Sクラスシート利用でした。
少し遅れ、19:25発 中央道辰野には22:22着でした。
双葉SAにて。  


今日は、東京へ・・・。

2013年06月15日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 11:09  | Comments(0) | 伊那バス
今日は、日経TESTをうけるため東京へ向かっています。
行きの足は・・・中央高速バス3712便
②号車 伊那バス24186号車(松本230あ・186)
2台での運行ですが①号車②号車ともSクラスシート搭載車です。
①号車には24185号車が入っています。
中央道辰野は9:27発でした。比較的中央道も順調のようです。

そういえば、前回乗車したアルピコ交通長野のプライムシングルより、Sクラスシートの方が1C席の居住性(足元の広さ)が良いような気がします。

追記)新宿西口には、12:09に到着でした。  


中央高速バス 4月14日②

2013年04月17日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:31  | Comments(0) | 伊那バス
日曜日に駒ヶ根発の中央高速バスをチェックした際の写真をもう1題。
11:52発の3618便
伊那バス 15168号車(松本200か・341)
リヤは駒ヶ岳ロープェイと早太郎温泉のラッピングです。
セレガでした。  


今日の伊那・飯田線 中央高速バス4月14日

2013年04月14日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:43  | Comments(2) | 伊那バス
今日は、朝から駒ヶ根車庫発の中央高速バスをチェックしていました。
12:52発の3620便ですが・・・
3月登録の新車25190号車(松本230あ・190)でした。
さすがにリアのラッピングはまだありません。
9列シート+拡大トイレ仕様の様でした。
松川営業所のSクラス搭載車から社番が2つ飛んでいるので、188と189はどこにいるのでしょうか?  


12月23日 双葉SAにて。

2013年01月31日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:48  | Comments(0) | 伊那バス
さて、次なる旅行記は去年の12月23・24日に東京に行った時の写真から。
前記の通り、行き行程は中央高速バス3706便
伊那バス 23184号車(松本230あ・184)
Sクラスシート乗車です。
②号車は20178号車(松本200か・648)
リアは桜のラッピングです(高遠城址公園からでしょうか・・・?)
すぐ後ろを横浜行きがついてきます。
この日は19177号車(松本200か・594)
伊那バスのセレガ編でした。  


11月25日 新宿高速BTにて⑫

2013年01月29日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:27  | Comments(0) | 伊那バス
昨年の11月3連休の旅行記、新宿高速BTでの写真の整理も最終回にできそうです。
伊那バス23183号車(松本230あ・183)
21181号車(松本200か・701)
駒ヶ根車庫所属ですがこの日は飯田線の増車対応に入っていました。
181号車のリアには駒ヶ岳のシールが貼られています。
再掲になりますが、当日乗車の23182号車(松本230あ・182)
リアは伊那市小沢地区の「芝桜富士」ラッピングです。

以上、伊那バス編をもって11月旅行記を締めたいと思います。  


今日は 東京へ

2012年12月23日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 09:19  | Comments(0) | 伊那バス
今日は、またコンサートを見るため東京へ向かっています。
中央道辰野を7:14発の3706便 こちらのSクラスシートです。
①号車伊那バス23184号車(松本200か・184)
②号車20178号車(松本200か・648) の2台での運行です。

辰野は7:23発、双葉SA8:10着、8:30発です。
一宮御坂から国道20号を通るルートで行っています

追記)新宿西口には10:31到着。3連休中日日曜日ということもあって、迂回もそんなに滞ることなく流れていました。  


11月3連休の旅行記 東京からの帰り

2012年11月25日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:17  | Comments(0) | 伊那バス
11月3連休の旅行記も、新宿からの帰りを。
19:20新宿高速BT発 中央高速バス3729便
伊那バス23182号車(松本230あ・182)
Sクラスシートでブログを更新中です。
3連休最終日ということもあり、増車・渋滞による遅れもあるようです
19:26に新宿高速BTを出発しました。

追記)中央道辰野には22:23着(定刻22:26)少し早く到着しました。  


9月17日 新宿高速BTにて⑥

2012年11月01日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:25  | Comments(0) | 伊那バス
まだまだ、9月17日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
伊那バス 24187号車(松本230あ・187)
リアは早太郎温泉と駒ヶ岳ロープウエイのラッピングです。
19176号車(松本200か・593)
こちらは「パノラマ伊那市」のラッピングです。

伊那バスの現行型セレガを2台。  


9月17日 東京からの帰り

2012年09月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:34  | Comments(0) | 伊那バス
3連休を利用しての上京記を。
帰りのバス編。
新宿高速BT 19:20発3729便
①号車 伊那バス24185号車(松本230あ・185)
帰りはSクラスシ-トにて。
さらに②号車には
信南交通 485号車(松本200か・485)
高速用車にて増車対応でした。

定時に新宿西口26番乗り場発、中央道辰野には22:18着でした。