QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

アルペン諏訪号 3月16日茅野発

2014年03月17日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 03:17  | Comments(0) | アルピコ交通
16日は、16:10茅野駅発の「アルペン諏訪号」もチェック
アルピコ交通/諏訪バス 30642号車(諏訪230あ・642)
エアロエース 
見た感じ、16日は茅野からのお客さんも多めでした。  


2月1・2日の掲載忘れ・・・

2014年03月13日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 03:13  | Comments(0) | アルピコ交通
2月1・2日に弾丸で北海道に出かけた際に撮影した写真から。
「掲載忘れ」のものを・・・
アルピコ交通松本営業所 13020号車(松本200か・902)
1日に双葉SAにて
東京営業所 30634号車(練馬200か26-78)
茅野から東京に転籍した車両です。岡谷行き②号車増車対応に入っていました。
2日に双葉SAにて。

以上、2月1・2日の分も終了です・・・。  


アルペン諏訪号 3月8日茅野発

2014年03月09日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:10  | Comments(0) | アルピコ交通
8日は、16:10茅野駅発の「アルペン諏訪号」大阪・梅田行きをあわせてチェックしていました。
アルピコ交通/諏訪バス 30633号車(松本200か・200)
2001年導入のエアロクィーン
今では、旧諏訪バス最古参の高速仕様車となりました。
8月までの車検があります。もうしばらく働く姿が見られそうです。  


2月2日 新宿高速BTにて⑤

2014年03月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 03:05  | Comments(0) | アルピコ交通
2月2日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
アルピコ交通東京営業所 11002号車(練馬200か27-46)
Sクラスシート搭載のセレガ
13101号車(練馬200か27-40)
さわやか信州号 この日は松本線②号車増車対応へ。  


2月2日 新宿高速BTにて④

2014年03月04日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 03:04  | Comments(0) | アルピコ交通
もう少し、2月2日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
アルピコ交通長野営業所 12008号車(長野200か11-65)
プライムシングルシート搭載のエアロエース
45194号車(長野200か11-74)
増車対応のエアロクィーン

長野営業所車両を2台  


アルペン諏訪号 2月23日茅野発

2014年02月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 02:24  | Comments(0) | アルピコ交通
23日は、16:10茅野駅発の「アルペン諏訪号」をチェック。
アルピコ交通 13021号車(諏訪200か・・44)
2013年導入のエアロエースでした。  


諏訪・岡谷線 中央高速バス2月22日

2014年02月23日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 02:23  | Comments(0) | アルピコ交通
22日土曜日は定期通院のためそこそこ早めに起き活動していました。
バスのチェックは10:20岡谷駅発の中央高速バス3812便
アルピコ交通 12006号車(諏訪200か・・35)
2012年導入のエアロエース
まだ岡谷駅周辺の歩道にも雪が残ります。
1台での運行でした  


今日のアルペン諏訪号 1月26日

2014年01月26日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:46  | Comments(0) | アルピコ交通
今日のバスのチェックは16:10茅野発のアルペン諏訪号を。
アルピコ交通 30639号車(諏訪230あ・639)
2007年導入のPKG代セレガ
日曜便は利用率が高かったような気がしました。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月25日

2014年01月25日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:07  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、午前中から定期通院のため少し遅く起きました。
バスのチェックは、10:20岡谷駅発の中央高速バス3812便
アルピコ交通 30642号車(諏訪230あ・642)
エアロエース
1台での運行でした。
  


アルペン諏訪号 1月19日

2014年01月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:20  | Comments(0) | アルピコ交通
19日は、16:10茅野駅発のアルペン諏訪号もチェック。
アルピコ交通 12006号車(諏訪200か・・35)
2012年導入のエアロエース

1台の運行ですが、比較的大きな荷物を持ったお客さんが多かったようでした。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月18日

2014年01月18日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:23  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、定期通院のため午前中少し遅めに起きて出かけました。
バスのチェックは岡谷駅10:20発の中央高速バス3812便
アルピコ交通 30640号車(諏訪230あ・640)
日野セレガ 
1台での運行でした
  


9月29日 新宿高速BTにて②

2014年01月17日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:17  | Comments(0) | アルピコ交通
まだまだ、昨年9月29日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を。
アルピコ交通編 第2弾です。
松本営業所 13020号車(松本200か・902)
エアロエース
長野営業所 05066号車(長野200か12-48)
長野ナンバー車ですがこの日は松本線の②号車に入っていました。
白馬営業所 13019号車(松本200か・895)
大町・白馬線用のエアロエース
東京営業所 22066号車(練馬200か26-80)
元アルピコハイランドバスのエアロクィーンⅡ 松本線の増車対応に。
松本営業所 12004号車(松本200か・847)
Sクラスシート搭載のいすゞガーラ

以上、アルピコ交通編でした。  


9月29日 新宿高速BTにて①

2014年01月16日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:16  | Comments(0) | アルピコ交通
今度は、9月29日に新宿高速BTで撮影した写真を整理していきます。
アルピコ交通 茅野営業所39641号車(諏訪230あ・641)
エアロエース
長野営業所 40463号車(長野200か・463)
セレガ
松本営業所 13017号車(松本200か・893)
エアロエース
アルピコハイランドバス 22064号車(松本200か・663)
貸切用セレガ 増車応援
松本営業所 13018号車(松本200か・894)
エアロエース

アルピコ交通編 第一弾でした。  


アルペン諏訪号 1月13日

2014年01月14日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:14  | Comments(0) | アルピコ交通
1月13日は茅野駅16:10発のアルペン諏訪号もチェック。
アルピコ交通 13021号車(諏訪200あ・・44)
2013年導入のエアロエース

この休みも登山者またはスキー客らしきお客さんが見受けられました。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月4日

2014年01月04日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:38  | Comments(0) | アルピコ交通
今日も、13:50岡谷駅発の中央高速バス3816便をチェック。
①号車 京王バス東51210号車(品川200か24-77) 
2012年導入のエアロエース
②号車 京王バス東60401号車(品川200か22-20)
2004年導入のセレガ
社名はテープで上から再度張られた形跡があります。
③号車 アルピコハイランドバス23076号車(松本200か・299)
貸切用ガーラ

今日は、3台体制でした。  


中央高速バス 12月28日

2013年12月29日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:09  | Comments(0) | アルピコ交通
今日(28日)から、年末年始休暇となりました。
定期通院でしたが、寒さのせいか予定通りに起きられず、バスのチェックは10:20岡谷駅発の中央高速バス3812便
①号車 アルピコ交通05067号車(諏訪200か・・40)
転籍組セレガ
②号車 アルピコハイランドバス28080号車(松本22あ19-35)
貸切仕様セレガが増車対応に入りました。
ハイウエイバス.comで見たところ②号車はトイレ無しの表示でしたので、何が来るかと思っていました。  


アルペン諏訪号 12月23日

2013年12月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 12:14  | Comments(0) | アルピコ交通
23日は、16:10茅野駅発のアルペン諏訪号のチェックも。
アルピコ交通 12006号車(諏訪200か・・35)
2012年導入のエアロエースでした。
まだ、登山客らしいお客さんも見受けられました。  


12月15日 信州まつもと空港にて 番外編

2013年12月18日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 12:18  | Comments(0) | アルピコ交通
15日・日曜日に信州まつもと空港で撮影した写真から。
FDA機以外を。 エアポートシャトルです。
松本山雅ラッピングの 10400号車(松本200か・372)
ラッピング車だとマグネットが付きにくいのか、テープで補強されています。
フロント以外は、山雅カラー「グリーン」になっています。
初めて撮影できました。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス12月14日

2013年12月14日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:54  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、定期通院でした。午前中から活動ををしていましたが、バスのチェックは10:20岡谷駅発の中央高速バス3812便
アルピコ交通/諏訪バス 30638号車(松本200か・505)
日野セレガ 
早朝からの便は軒並み③号車まで出る盛況振りだったようですが、この時間は1台での運行です。


相変わらず体調が優れず、もやもやした感じのまま病院に行ったのでした・・・。  


今日のアルペン諏訪号 11月30日

2013年11月30日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:46  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、仕事は休みでした。定期通院と自家用車の車検とありましたのでバタバタしていました。
バスのチェックは16:10茅野駅発の「アルペン諏訪号」
アルピコ交通/諏訪バス 39641号車(諏訪230あ・641)
今日は、茅野からのお客さんは少なそうでした。