3月24日 ANA126便②
さて、24日の那覇→羽田のANA126便の搭乗記を。
今回も プレミアムクラスを確保できました。
12:36 ドアクローズ
12:43 プッシュバック・スポットアウト
12:54 RWY18よりテイクオフ
13:03 ペルトサイン消灯
巡航高度39000ftでした。
食事 Premium GOZEN
14:31 ベルトサイン点灯
14:47 RWY22ランディング
14:56 56番スポット・スポットイン
14:58 ドアオープン
羽田到着後、飛行機は15:55発で再度那覇へ向かいます。
到着ゲートへ向かう途中で。
12:36 ドアクローズ
12:43 プッシュバック・スポットアウト
12:54 RWY18よりテイクオフ
13:03 ペルトサイン消灯
14:31 ベルトサイン点灯
14:47 RWY22ランディング
14:56 56番スポット・スポットイン
14:58 ドアオープン
3月24日 ANA126便 ボーイング747
24日は沖縄・那覇から羽田までは、ANA126便で帰路につきました。
ANA127便で到着する JA8961
スポットイン
この雄姿を見られるのもあと少しです。
実際の搭乗記は次回以降に・・・。
※27日にANAの次世代の新機材についての発表がありました。
ボーイング社からは787-9、777-9X、777-300ER
エアバス社からA320neo、A321neo
合計70機を発注するとのことです。
747の新シリーズ:747-8Iが外れたのは非常に残念です・・・
実際の搭乗記は次回以降に・・・。
※27日にANAの次世代の新機材についての発表がありました。
ボーイング社からは787-9、777-9X、777-300ER
エアバス社からA320neo、A321neo
合計70機を発注するとのことです。
747の新シリーズ:747-8Iが外れたのは非常に残念です・・・
沖縄 那覇空港での収穫
23日はドライブをしていて、B747は逃しましたがB787を捕らえる事ができました。
B787-881(JA825A)
787のマーキングが無く Inspiration of JAPAN のロゴが入りました。
セントレア~那覇~伊丹の運用便です。
先にB787を一機。
先にB787を一機。
2月2日 新千歳空港にて
2月2日に、新千歳空港で撮影した写真の整理を。
B767-381(JA8579)
2機のB747-481Dを(JA8960,JA8961)
JA8961がプッシュバックされていきます。
B777-281ER(JA744A)
冬季間は展望デッキが閉鎖されていますので早めにチェックインをして、ANAラウンジで一休みした後少し撮影しました。
冬季間は展望デッキが閉鎖されていますので早めにチェックインをして、ANAラウンジで一休みした後少し撮影しました。
2月2日 ANA68便②
2月2日にB747の搭乗記を
写真は再掲になりますが・・・。
ドアクローズ 15:45
プッシュバック(スポットアウト)15:48
新千歳:RWY19Lよりテイクオフ 16:04
ベルトサイン消灯 16:11
(巡航高度34000ft)
ベルトサイン点灯 17:06
羽田:RWY34Rランディング 17:16
58番スポット スポットイン 17:24
ドアオープン 17:26
ドアクローズ 15:45
プッシュバック(スポットアウト)15:48
新千歳:RWY19Lよりテイクオフ 16:04
ベルトサイン消灯 16:11
(巡航高度34000ft)
ベルトサイン点灯 17:06
羽田:RWY34Rランディング 17:16
58番スポット スポットイン 17:24
ドアオープン 17:26
2月2日 ANA68便
先に、2月1・2日の旅行記を片付けてしまいます。
ANA68便 新千歳→羽田をB747で移動しました。
JA8960(B747-481D)
プレミアムクラス
軽食「SABO」
B747引退記念の搭乗証明書をいただきました。
ANA68便 新千歳→羽田をB747で移動しました。
9月29日 羽田空港にて⑥
まだまだ、9月29日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
ANA編からB787-881をまとめて。
JA803Aのランディング
JA819A
JA804Aの後ろをJALハピネスエクスプレスがランディング
JA807A
JA816A
JA812A
JA809A
JA801A 今は、国際線に活躍の場を移しています。
ANAのB787も着実に仲間を増やしてきました。
ANA編からB787-881をまとめて。
ANAのB787も着実に仲間を増やしてきました。
9月29日 羽田空港にて⑤
まだまだ、9月29日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
A320-211(JA8300)
B777-281(JA8969) Inspiration of Japan 新ロゴ機
B767-281(JA8275)
心をひとつに がんばろう●ニッポン ロゴ機
B747-481D(JA8961)
B777-281(JA8198)
B777-281ER(JA745A)
この機体は2013年6月に受領した機体になります。
心をひとつに がんばろう●ニッポン ロゴ機
この機体は2013年6月に受領した機体になります。
9月29日 羽田空港にて④
世間は、3連休のところもあるかと思いますが、出勤日ですので予約投稿で・・・。9月29日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
B737-881(JA51AN)
B767-381(JA8677)「八重の桜」ラッピング機
B777-281(JA712A)
B777-381(JA756A)
B777-281(JA741A)
B767-381(JA8674)「ゆめジェット」
全日空編をもう少し続けていきたいと思います。
全日空編をもう少し続けていきたいと思います。
9月29日 羽田空港にて③
まだまだ、9月29日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
ANA編第3弾・・・。
A320-211(JA8388)
B767-381ER(JA612A)
B777-281(JA713A)
B777-281(JA709A)
ANA機だけでも結構撮影していますので、しばらく引っ張りたいと思います。
ANA編第3弾・・・。
ANA機だけでも結構撮影していますので、しばらく引っ張りたいと思います。
9月29日 羽田空港にて②
引き続き、9月29日に羽田空港で撮影した写真の整理を。
B767-381(JA8290)
そういえば、「火・9ドラマ」“MISS PIROT”で堀北真希さん演じる手塚晴たちはこの機種でのパイロットになるという設定になっています。
B737-881(JA57AN)
B777-381(JA755A)
B777-281ER(JA741A)
B777-281(JA704A)
ANA編第2弾でした。
そういえば、「火・9ドラマ」“MISS PIROT”で堀北真希さん演じる手塚晴たちはこの機種でのパイロットになるという設定になっています。
ANA編第2弾でした。
9月29日 羽田空港にて①
さて、次なるは9月28・29日に東京に出かけた時の写真を。
9月29日に羽田空港で撮影した写真を。
ANA B767-381(JA8275)
DHC8-Q300(JA804K)
B777-281(JA702A)
B777-281(JA713A)
奥:B737-881(JA65AN)
手前:A320-211(JA8396)
ANA編第一弾でした。
9月29日に羽田空港で撮影した写真を。
手前:A320-211(JA8396)
ANA編第一弾でした。
11月23日 ANA679便②
23日の旅行記から「NH679便 搭乗記」第二弾を・・・
プレミアムクラスは軽食 SABO でした。
出発時間5分の差で食事 GOZENを逃しました・・・。
巡航高度34000ftで揺れもなく快適な空の旅でした。
14:12 ベルトサイン点灯
14:23 ランディング
14:27 ブロックイン
14:28 ドアオープン
広島空港展望デッキにて 折り返しNH680便で羽田に引き返します。
見送った後、広島空港をあとにしました
出発時間5分の差で食事 GOZENを逃しました・・・。
巡航高度34000ftで揺れもなく快適な空の旅でした。
14:12 ベルトサイン点灯
14:23 ランディング
14:27 ブロックイン
14:28 ドアオープン
11月23日 ANA679便①
11月23日は羽田空港から広島空港までNH679便で移動でした。
JA807A ボーイング787-8 でした。
搭乗開始は少し遅めでしたが・・・
13:07 ドアクローズ
13:12 プッシュバック/スポットアウト
13:24 RWY05からテイクオフ
13:30 ベルトサイン消灯
A席でしたが富士山が眼下に見えました。
K席なら長野県も見えたでしょうか・・・。
13:07 ドアクローズ
13:12 プッシュバック/スポットアウト
13:24 RWY05からテイクオフ
13:30 ベルトサイン消灯
ポケモン ピカチュウジャンボ退役
29日に羽田空港に行ったのは・・・まさに今日9月30日ANAのボーイング747ジャンボジェット機のうち、「ピカチュウジャンボ」が退役するからです。
運航されている保証はなかったのですが、待ったかいがありました。
12時少し前にRWY34Rからのランディングでした
13:00過ぎのプッシュバック
時間帯から札幌・新千歳便に入っていたようです。
1992年7月の登録以来21年にわたり日本の空を飛び続けました。来年3月までにANAでは全機のB747が退役します。
運航されている保証はなかったのですが、待ったかいがありました。
5月25日 羽田空港にてANA編 番外?編
5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を。
ANA編で掲載し忘れたものを一機・・・。
DHC8-Q300(JA804K)
これ1枚だけですので「番外編」とさせていただきました。
ANA編で掲載し忘れたものを一機・・・。
これ1枚だけですので「番外編」とさせていただきました。
5月25日 羽田空港にてANA編⑥
まだまだ、5月25日に羽田空港で撮影した写真を整理していきます。
エアバスA320-211(JA8394)
A320は緩やかながら数を減らしつつありますが3月31日現在22機が在籍しています。
JA8313
JA8400
JA8654
「地方空港線」を中心にひっきりなしに飛んでいます。
同じ時間発の2機。ほぼ同時にプッシュバック。
奥が前出のJA8654、手前がJA8400です。
A320は緩やかながら数を減らしつつありますが3月31日現在22機が在籍しています。
同じ時間発の2機。ほぼ同時にプッシュバック。
奥が前出のJA8654、手前がJA8400です。
5月25日 羽田空港にてANA編⑤
まだまだ、5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
B777-381(JA755A)
JA754A ピースジェット
JA712A こちらはB777-281です。
STAR ALLIANCE塗装機
以上、777編でした。
STAR ALLIANCE塗装機
以上、777編でした。
5月25日 羽田空港にてANA編④
少し、ネタを戻して5月25日に羽田空港で撮影した写真を整理します。
B777-281(JA714A)
JA8199
JA711A STAR ALLIANCE 塗装機
JA701A
B777-200編 第一弾でした。
B777-200編 第一弾でした。
5月25日 羽田空港にてANA編③
まだまだ、5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
B737-881(JA59AN)
B737-800は3月31日現在21機います。
JA58AN
JA51AN STAR ALLIANCE機
JA66AN
B737編でした。
B737-800は3月31日現在21機います。
B737編でした。