11月14日、京王井の頭線②
11月14日に京王井の頭線・渋谷駅から少し足を延ばして、永福町まで。
同じ1000系ですが、LEDの行き先表示が若干形が違います。
ライトブルー編成
ライトグリーン編成
サーモンピンク編成
バイオレット編成
アイボリー編成
オレンジベージュだけ撮影していない・・・。泣)
これは、またの機会に・・・。
ちなみに、京王井の頭線は松本電鉄・上高地線3000系の故郷です。
オレンジベージュだけ撮影していない・・・。泣)
これは、またの機会に・・・。
ちなみに、京王井の頭線は松本電鉄・上高地線3000系の故郷です。
11月14日、京王井の頭線。
多摩都市モノレール~京王
昨日(25日)中央道日野で下車し、多摩都市モノレールへ
甲州街道~高幡不動まで
甲州街道駅は京王の広告が目立ちました。
京王も出資する第三セクターということもあるのでしょうか。
高幡不動で7000系を。
8000系を新宿で。新宿着は17時ちょっと前でした。
中央道日野を下車したのが、15:50でしたので、1時間程かかりました。
予想時間、1時間以上ならば、迂回ルートに使えると思います。


京王も出資する第三セクターということもあるのでしょうか。


中央道日野を下車したのが、15:50でしたので、1時間程かかりました。
予想時間、1時間以上ならば、迂回ルートに使えると思います。