QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

9月29日 羽田空港にて⑧

2013年12月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:28  | Comments(0) | 飛行機
もう少し、9月29日に羽田空港で撮影した写真の整理を。
ソラシドエアB737-86N(JA804X)
B737-4Y0(JA737E)
B737-43Q(JA737B)
B737-43Q(JA737G)

ソラシドエアをまとめて。  


9月29日 羽田空港にて⑦

2013年12月27日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 12:27  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、9月29日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
AIR DO編をまとめて。
B737-781(JA01AN)
B767-381(JA8359)
B737-54K(JA8196)
B737-54K(JA305K)
B767-381(JA601A)
B737-54K(JA300K)
B767-33AER(JA98AD)

一気にまとめて。  


9月16日 信州まつもと空港にて

2013年09月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 09:20  | Comments(0) | 飛行機
9月16日は信州まつもと空港に国際チャーター便が運航されました。
イルアエロ(イルクーツク航空)CRJ-200ER(VQ-BEV)
台風の影響で運航されるか心配しましたが・・・。
15:05頃のランディング スポット1に入りました。
ロシア・ハバロフスクへのチャーター便でした。
15:45過ぎのドアクローズRWY36からのテイクオフ。
滑走路いっぱいにひっぱって飛び立っていきました。  


信州まつもと空港 8月24日②

2013年08月26日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 10:10  | Comments(0) | 飛行機
土曜日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
個人所有のGrob G109B (JA109B)
主翼が異様に長い飛行機ですね・・・。何度か離着陸を繰り返していました。
そして長野県警察ヘリ「やまびこ1号」
ユーロコプターAS365N3(JA110E)
給油後、格納庫に収納されていきました。  


5月25日 羽田空港にて ソラシドエア編②

2013年08月08日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 08:08  | Comments(0) | 飛行機
もう少し、5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を。
B737-86N(JA803X)神話のふるさと みやざき号
B737-43Q(JA737B)

以上、ソラシドエア編でした。  


5月25日 羽田空港にて ソラシドエア編①

2013年08月07日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 06:00  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、5月25日に羽田空港で撮影した写真を整理していきたいと思います。古いネタですみません・・・。
ソラシドエア編です。
B737-43Q(JA737F)SNA塗装でがんばっています。
B737-81D(JA801X)
JA802Xは「くまモン」です。
B737-43Q(JA737G)

ソラシドエア編第一弾でした。  


5月25日 羽田空港にて AIR DO編②

2013年08月06日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 05:55  | Comments(0) | 飛行機
もう少し、5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
AIR DO編 第2弾です。
B767-381(JA8359)ANAからの移籍機
B737-54K(JA305K)ベア・ドゥ塗装機 ちょっと遠いですが
折り返しで逆側を・・・。
B767-33A/ER(JA98AD)

AIR DO 編もこれにて終了としたいと思います。
涼しくなった頃、羽田空港か成田空港にでも行きたいと思う今日この頃です。汗)  


5月25日 羽田空港にて AIR DO編

2013年08月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:54  | Comments(0) | 飛行機
今日は、土曜日でしたが出勤日でした。
だいぶ時間が経ちましたが、5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けて行きたいと思います。AIR DO編です。
B767-33A/ER(JA01HD)
B737-781(JA11AN)ANAからのリース機
B767-381(JA601A) こちらもANAからのリース機です。
この機体は7月にAIR DO新塗装に塗りなおされています。
B737-54K(JA8504)元エアニッポン~全日空から譲渡機

この辺で“第一弾”とします。  


7月27日 信州まつもと空港にて②

2013年08月01日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:11  | Comments(0) | 飛行機
先週の土曜日、信州まつもと空港で撮影した写真から・・・
セスナ525A Citation Jet JA391C
鈴与グループのSACC(静岡エアコミューター)が運行するビジネスジェットです。
この日はFDAのチャーター機のパイロットと客室乗務員を“お迎え”に
小牧空港へ飛んだようでした。  


信州まつもと空港 7月21日

2013年07月25日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:40  | Comments(0) | 飛行機
21日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
東邦航空 ユーロコプターAS350 JA503C
さらにこの日は
EPSONのJA02EPも飛んでいました。  


7月15日 信州まつもと空港にて

2013年07月17日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:34  | Comments(0) | 飛行機
先に、15日に信州まつもと空港で撮影した写真を整理していきます。
読売新聞東京本社所有のセスナ525A Citation JET(JA525Y)
FDAが着く直前に飛来しました。
長野県警察ヘリ「やまびこ1号」 JA110E
信大病院のドクターヘリ JA120Dもクローズ直前に帰着。

なんとなくヘリコプターはユーロコプターの方がかっこいいと思うのは私だけでしょうか・・・。  


5月25日 羽田空港にてANA編⑦他

2013年07月14日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:38  | Comments(0) | 飛行機
今日は、会社の全体会議からの帰りだったため、更新は過去ネタで。
5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
JA8392 心をひとつに、がんばろうニッポン 文字入り
トーイングトラクターで牽引されていくスターフライヤーのA320-214(JA01MC)
スターフライヤーの撮影はこれ一機でしたので、まとめてしまいました・・・。  


12月24日 羽田空港にて 海外の航空会社

2013年04月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:43  | Comments(0) | 飛行機
12月24日の羽田空港で撮影した写真も海外の航空会社編を・・・。
アシアナ航空 A330-323X(HL7792)
大韓航空 B747-485(HL7489)
中国東方航空 A321-211(B-2290)

国際線編にて、飛行機の写真を終わりたいと思います。  


12月24日 羽田空港にて スカイマーク

2013年04月18日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:31  | Comments(0) | 飛行機
もう少し、昨年の12月24日に羽田空港で撮影した写真を。
スカイマーク B737-8HX(JA73NP)
ウイングレットにハートのマークがついています。  


12月24日 羽田空港にてAIR DO編

2013年04月11日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:26  | Comments(0) | 飛行機
もうすこし、12月24に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
AIR DO B767-381(JA8359)
全日空からの「移籍機」です。
さらにB737-781(JA01AN)こちらもANAからの移籍機です。
B737-54K(JA301K)
エアーニッポンから全日空を経てAIR DOへ

AIR DO編でした。  


12月24日 羽田空港にてソラシドエア

2013年03月31日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:40  | Comments(0) | 飛行機
もう少し、12月24日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
B737-43Q JA737B スカイネットアジア航空
B737-86N(JA804X)
B737-43Q(JA737G)
B737-86N(JA803X)

ソラシド エア編でした。  


復興航空 チャーター便運航

2013年02月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:45  | Comments(0) | 飛行機
今日は、信州まつもと空港に台湾の復興航空(TransAsia Airways)のチャーター便の運航がありました。
13:50少し前にRWY18よりランディング
エアバスA320-232(B-22311)
副操縦士(帰り:フェリー便は左席)は女性のようでした。
回送便は14:35過ぎにドアクローズ、プッシュバック
RWY36からテイクオフ。
今日の空港はあまり気温の上がらない寒い天気でした。  


どうなる B787

2013年01月18日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:00  | Comments(0) | 飛行機
飛行機好きにはとても気になるB787の不具合。
ANAとJALで断続的に発生しました。
原因究明とともに、一刻も早い運行再開を願うばかりです。
最新鋭機ゆえに、とても残念です。
日本の「ものづくり」の技術がたくさん使用されています。
何回か書いていますが、ANAの株主(1000株/1口)ですので・・・。
株価の行方も気になります・・・。  


9月16日 羽田空港にて⑪

2012年10月12日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:18  | Comments(0) | 飛行機
さて、9月16日に羽田空港で撮影した写真も最終回です。
空港内業務用車がずらりと並ぶエリア
飛行機に給油中・・・。

羽田空港での写真も終了します。  


9月16日 羽田空港にて⑩

2012年10月11日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:33  | Comments(0) | 飛行機
9月16日に羽田空港で撮影した写真の整理を。
ヤマト運輸の航空用コンテナ
ANA CARGOのコンテナとヤマトのコンテナ
B787の後ろのカーゴドアからコンテナを積み込む様子
佐川急便とヤマト運輸のコンテナ
B787の前のカーゴドアから積み込みます。
「角の取れている面」を飛行機の丸みにあわせる様に積み込みます。

違う視点から見ていると、また違った面白さがあります・・・。