QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

7月27日 信州まつもと空港にて①

2013年07月31日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 11:11  | Comments(0) | FDA
7月27日は、信州まつもと空港にチャーター便が運航されました。
オレンジのJA05FJが15:36頃RWY36からランディング
1番スポットに入りました。
タラップが使用されました。
釧路行きの折返しは
定期便が到着するころのドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からテイクオフ。
  


中央高速バス 7月28日 アルピコ交通

2013年07月30日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 12:34  | Comments(0) | アルピコ交通
7月28日に岡谷駅で撮影した写真をもう一題。
17:45着(新宿高速BT14:20発)の3811便
アルピコ交通 13021号車(諏訪200か・・44)
この土・日も結構エアロエースを見る事ができました。  


中央高速バス 7月28日

2013年07月29日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:14  | Comments(0) | 京王バス
昨日撮影した、中央高速バスの写真を。京王バス東 編
まずは、13:50岡谷駅発の3816便は
51209号車(品川200か24-76)
2012年導入のエアロエース
さらに、14:30発の3818便は
51310号車(品川200か26-05)
2013年導入のエアロエース
9列+拡大トイレのシート配置です。
6月登録です。2013年車の撮影は2台目となりました。  


今日のアルペン諏訪号 7月27日

2013年07月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:28  | Comments(2) | アルピコ交通
今日は、ダイヤ改正が行われたあとのアルペン諏訪号をチェック。
アルピコ交通 05064号車(諏訪200か・・43)
元松本電鉄10498号車です。
16:10茅野駅発に繰り下げられました。
信州まつもと空港の定期便や箕輪発の「アルペン伊那号」とのかけもちはできなくなってしまいました。汗)  


中央高速バス 7月27日

2013年07月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:06  | Comments(0) | 京王バス
昨日、7月27日に撮影したバスの写真を。
まずは、13:50岡谷駅発の3816便
京王バス東51002号車(品川200か22-17)
信州まつもと空港に行った後、18:00発の3822便
51210号車(品川200か24-77)
2台のエアロエースを捉えることができました。  


中央高速バス 7月21日

2013年07月26日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:53  | Comments(0) | 京王バス
21日の日曜日、信州まつもと空港からの帰りに18:00岡谷駅発の中央高速バス3822便をチェック。
京王バス東51208号車(品川200か24-71)
2012年導入のエアロエース
なかなか、2013年導入車には会えません・・・。
2012年導入車も比較的少ないですが・・・。
一週間を週末ネタだけで終わらせてしまいました・・・。
明日は、信州まつもと空港にチャーター便が運航されます。天気は悪そうですが出かけてみたいと思います。  


信州まつもと空港 7月21日

2013年07月25日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:40  | Comments(0) | 飛行機
21日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
東邦航空 ユーロコプターAS350 JA503C
さらにこの日は
EPSONのJA02EPも飛んでいました。  


今日も・・・ お休みさせていただきます。

2013年07月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:47  | Comments(0)
今日も、色々仕事をしているうちに遅くなってしまいました。
“逃げる”タイミングを逃しました。
これにて失礼をいたします・・・。  


7月21日 信州まつもと空港にて

2013年07月23日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:31  | Comments(0) | FDA
7月21日は、アルペン諏訪号を撮影した後信州まつもと空港へ。
「かけもち」ができるのも今週までかかと思いながらいました。
札幌・新千歳からのFDA212便は
水色の2号機 JA02FJがRWY36から16:00過ぎにランディング。
折返しの福岡行きFDA203便は
16:30前にはドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36よりテイクオフ。

そう言えば、いつの間にかチェックインカウンターのボードの使用機材の表示が新しくなっていました。
  


今日は・・・・

2013年07月22日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:55  | Comments(0)
月曜日から、少し帰るのが遅くなりました。
週の初めから「飛ばす」としんどくなるのはわかっているのですが。
なるべく、早く休みたいと思います。
今日はこれにて失礼します・・・。  


アルペン諏訪号 7月20日・21日 茅野発

2013年07月21日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:53  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、午前中を寝倒してしまいました。お昼過ぎに投票に行った後バスのチェックに出かけました。
14:30茅野駅発のアルペン諏訪号を
アルピコ交通 12006号車(諏訪200か・・35)
2012年導入のエアロエースです。
さらに昨日(20日)茅野発→今日の8:30大阪発には、
アルピコ交通/諏訪バス 30642号車(諏訪230あ・642)
2010年導入のエアロエース

27日に午後便の茅野発は16:10に繰り下げられます。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス7月20日 その②

2013年07月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:00  | Comments(0) | アルピコ交通
さらに、10:20発の3812便をチェック。
病院の待ち時間が少しあるとの事でしたので、ウォッチしに行きました。
アルピコ交通/諏訪バス 39641号車(諏訪230あ・641)
2009年導入のBKG代エアロエースです。
転籍セレガの撮影にいたりません。
この時間も増車はありませんでした。

「ステッカー差し」に何故か 2号車 が差されていますが、本務1号車です。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス7月20日

2013年07月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:33  | Comments(0) | JRバス関東
今日は、土曜日で何とか休む事ができました。
といいつつ、定期通院の為朝から活動していました。
9:10岡谷駅発の中央高速バス3810便
JRバス関東 H654-08403号車(諏訪200か・・17)
さらに、JRバス関東が担当する13:00発の3814便は
H654-08402号車(諏訪200か・・15)
どちらの便も増車がありませんでした。
BKG代のエアロエースです。  


7月15日 信州まつもと空港にてFDA定期便

2013年07月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:05  | Comments(0) | FDA
結局、帰宅してパソコンを立ち上げましたので・・・。
15日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
札幌新千歳空港からのFDA212便は水色のJA02FJがRWY36から16:10頃のランディング
折り返しの福岡行きFDA203便は
16:40過ぎのドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からのテイクオフでした。  


今日は・・・

2013年07月18日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:45  | Comments(0)
今日は、遅くまで仕事がかかっています。
更新はこれにて失礼いたします。

予約投稿にて失礼いたします・・・。  


7月15日 信州まつもと空港にて

2013年07月17日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:34  | Comments(0) | 飛行機
先に、15日に信州まつもと空港で撮影した写真を整理していきます。
読売新聞東京本社所有のセスナ525A Citation JET(JA525Y)
FDAが着く直前に飛来しました。
長野県警察ヘリ「やまびこ1号」 JA110E
信大病院のドクターヘリ JA120Dもクローズ直前に帰着。

なんとなくヘリコプターはユーロコプターの方がかっこいいと思うのは私だけでしょうか・・・。  


7月15日 信州まつもと空港にて

2013年07月16日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:49  | Comments(0) | アルピコ交通
昨日は、アルペン諏訪号を撮影した後は、信州まつもと空港へ。
アルピコ交通/松本電鉄10132号車(松本200か・470)
JA共済と長野県警察本部のアンパンマンラッピング車
「横断まえは 右みて左みて あんぜんに」
松本ではまだアンパンマンラッピングも健在です。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス7月15日

2013年07月15日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:54  | Comments(0) | 京王バス
さらに、今日は18:00岡谷駅発の中央高速バス3822便をチェック
京王バス東51312号車(品川200か26-08)
やっと撮影できました!今年度導入のエアロエース
9列シート+拡大トイレのゆったり仕様です。
ガラスもスモーク調から透明度の高いものになっています。
相変わらずの「ド鉄ホイル」を履いています・・・汗)  


今日のアルペン諏訪号 7月15日

2013年07月15日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:08  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、海の日で休みでした。いつもの休み通り午前中を寝て過ごし・・・
バスのチェックは14:30茅野駅発のアルペン諏訪号
アルピコ交通/諏訪バス30637号車(松本200か・455)
4便2往復ともアルピコ交通が運行になりました。  


5月25日 羽田空港にてANA編⑦他

2013年07月14日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:38  | Comments(0) | 飛行機
今日は、会社の全体会議からの帰りだったため、更新は過去ネタで。
5月25日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
JA8392 心をひとつに、がんばろうニッポン 文字入り
トーイングトラクターで牽引されていくスターフライヤーのA320-214(JA01MC)
スターフライヤーの撮影はこれ一機でしたので、まとめてしまいました・・・。