QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

12月23日 双葉SAにて。

2013年01月31日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:48  | Comments(0) | 伊那バス
さて、次なる旅行記は去年の12月23・24日に東京に行った時の写真から。
前記の通り、行き行程は中央高速バス3706便
伊那バス 23184号車(松本230あ・184)
Sクラスシート乗車です。
②号車は20178号車(松本200か・648)
リアは桜のラッピングです(高遠城址公園からでしょうか・・・?)
すぐ後ろを横浜行きがついてきます。
この日は19177号車(松本200か・594)
伊那バスのセレガ編でした。  


今日も・・・・。

2013年01月30日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:08  | Comments(0)
今日も、仕事が少し遅くまでかかりそうです。
週の真ん中、「魔」の水曜日になりそうです。
何か先週も水曜日が・・・。だったような気がします。  


11月25日 新宿高速BTにて⑫

2013年01月29日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:27  | Comments(0) | 伊那バス
昨年の11月3連休の旅行記、新宿高速BTでの写真の整理も最終回にできそうです。
伊那バス23183号車(松本230あ・183)
21181号車(松本200か・701)
駒ヶ根車庫所属ですがこの日は飯田線の増車対応に入っていました。
181号車のリアには駒ヶ岳のシールが貼られています。
再掲になりますが、当日乗車の23182号車(松本230あ・182)
リアは伊那市小沢地区の「芝桜富士」ラッピングです。

以上、伊那バス編をもって11月旅行記を締めたいと思います。  


11月25日 新宿高速BTにて⑪

2013年01月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:54  | Comments(0) | 伊予鉄道
もう少し、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
伊予鉄道 5374号車(愛媛200か53-74)
「オレンジライナー号」松山 八幡浜行き LKG代以降のセレガです。
さらに5304号車(愛媛200か53-04)
途中道後温泉止まりの②号車 
19:10と比較的早い時間に出発します。  


今日のアルペン諏訪号 1月27日

2013年01月27日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:28  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、14:30茅野駅発の「アルペン諏訪号」大阪・梅田行きをチェック。
アルピコ交通 05064号車(諏訪200か・・43)
移籍組のセレガですが
社番が公式側の前輪の後ろのみにあります。
屋根上の旧社番10498号車はそのまま残されています。  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月26日

2013年01月26日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:37  | Comments(0) | JRバス関東
今日は、「何とか」仕事は休みでしたが定期通院でした。
バスのチェックは13:00岡谷駅発の中央高速バス3814便
JRバス関東 H654-08401号車(諏訪200か・・16)
この時間は増車もなく・・・
1号車のみの運行でした。
  


11月25日 新宿高速BTにて⑩

2013年01月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:45  | Comments(0) | 富士急行
まだまだ、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
富士急シティバス E8505号車(沼津230あ85-05)
富士急ハイランド「高飛車」ラッピング車
富士急平和観光 K8315号車(山梨200か・210)
リアには国民文化祭やまなし2013のラッピングが施されています。

富士急行グループ車を2台。  


今日も。

2013年01月23日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:55  | Comments(0)
今日も・・・仕事が終わりません。
週の真ん中「魔」の水曜日のような気がします・・・。
決まって、週の中ごろにこう言う日があるような気がします。  


11月25日 新宿高速BTにて⑨

2013年01月22日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:45  | Comments(0) | JR東海バス
まだまだ、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
JR東海バス 744-12957号車(静岡200か・700)
2012年導入のエアロエース
さらに 744-11955号車(名古屋200か30-18)
こちらは2011年登録車
フロント上部と直結型エアコンの部分の塗り分けが違います。

JR東海バスのエアロエース編でした。  


11月25日 新宿高速BTにて⑧

2013年01月21日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:39  | Comments(0) | JR東海バス
もう少し、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
JR東海バス 747-08954号車(静岡200か・706)
以前は名古屋ナンバーでしたが静岡ナンバーに変わりました。
さらに、747-04951号車(静岡200か・458)
747-04954号車(静岡200か・705)
こちらも静岡ナンバーで再登録と思われます。
747-09957号車(名古屋200か25-98)
セレガハイブリッド
JR東海バスのセレガ編でした。  


今日の伊那・飯田線 中央高速バス

2013年01月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:26  | Comments(0) | 信南交通
今日は、駒ヶ根泊まりでしたので、まず9:52駒ヶ根車庫発の3614便のチェックを。
①号車 信南交通 794号車(松本200か・794)
LKG代エアロエース
②号車 信南交通 359号車(松本200か・359)
エアロバスです。
増車が行われていました。
さらにその後の10:52発の3616便は
654号車(松本200か・654)
信南交通に1番目に登場したエアロエースです。
この便は、1台運行でした。  


今日は・・・駒ヶ根泊りです。

2013年01月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:00  | Comments(0)
今日は・・・3ヶ月に一度の全体会議と新年会のため駒ヶ根泊りです。
明日は、高速バスのチェックができたらいいなと思います。
それでは・・・。  


どうなる B787

2013年01月18日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:00  | Comments(0) | 飛行機
飛行機好きにはとても気になるB787の不具合。
ANAとJALで断続的に発生しました。
原因究明とともに、一刻も早い運行再開を願うばかりです。
最新鋭機ゆえに、とても残念です。
日本の「ものづくり」の技術がたくさん使用されています。
何回か書いていますが、ANAの株主(1000株/1口)ですので・・・。
株価の行方も気になります・・・。  


今日も・・・

2013年01月17日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:31  | Comments(0)
今日も、仕事が終わりそうにありません・・・汗)
遅くなりそうなので、更新無しで失礼させていただきます。  


11月25日 新宿高速BTにて⑦

2013年01月16日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:20  | Comments(0) | 京王バス
まだまだ、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を。
京王電鉄バス編です。
京王電鉄バス 50103号車(練馬200か・390)長野・善光寺行き
さらに50604号車(練馬200か14-97)飛騨高山行き

エアロバスを2台  


11月25日 新宿高速BTにて⑥

2013年01月16日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:42  | Comments(0) | アルピコ交通
まだまだ、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
アルピコ交通 アルピコハイランドバス 27097号車(松本200か・591)
貸切仕様のセレガSHD
この時は3号車まで出る「盛況ぶり」でした。

アルピコ交通編でした。  


11月25日 新宿高速BTにて⑤

2013年01月15日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:59  | Comments(0) | アルピコ交通
まだまだ、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けていきます
アルピコ交通 アルピコハイランドバス 20052号車(松本200か・661)
貸切仕様のセレガ
エアロクィーンⅡ 29035号車(長野200か11-01)
結構「新しい」長野ナンバーですが・・・。
さらに、貸切用セレガ 22062号車(松本200か・228)
増車対応に入っていた「貸切車・フロントガラス2枚窓」の車両を。  


今日は・・・大雪でした

2013年01月14日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:04  | Comments(2) | アルピコ交通
今日は、大雪でした。一時大雪警報が出たり、中央道が通行止めになったりしました。地元の道路も一時全く動かなくなるという状況でした。結局半日雪かきに追われていましたので外出はせず・・・。
昨日撮影したバスの写真を。
アルピコ交通 茅野営業所 32172号車(諏訪200か・・34)
ふそうMP218Kでしょうか?  


今日のアルペン諏訪号 1月13日

2013年01月13日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:00  | Comments(0) | アルピコ交通
今日は、休みの為(昨日は仕事だったため3連休ではありませんが・・・)「いつも通り」14:30茅野発のアルペン諏訪号のチェックを。
アルピコ交通 諏訪バス 30638号車(松本200か・505)
2005年導入のADG代セレガです。  


11月25日 新宿高速BTにて④

2013年01月12日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:48  | Comments(0) | アルピコ交通
まだまだ、11月3連休の旅行記から新宿高速BTで撮影した写真の整理を。
アルピコ交通 長野営業所 40972号車(長野200か・972)
貸切仕様のガーラSHD
さらに12703号車(長野200か11-61)
新採番の2012年導入の貸切用ガーラ

増車対応で入っていた貸切仕様車を2台。