はかた号
8日に新宿高速BTで、撮影したはかた号の写真を。
この白い車体、エアロクイーンも、1台運行ならば見納めです。
エアロキングが、「本務」につきます。
増車や、定期点検等にはまだ、このエアロクイーンが使われるでしょう。
26日は、日本武道館でアンジェラ・アキさんのコンサートがあり、上京しますので、21:00の出発に間に合うようでしたら、はかた号を再度、撮影してみたいと思います。(たぶん、無理でしょうね。時間的に・・・。)
ちなみに、はかた号のトランクは「ひきだし式」になっています。
ちょっとしたアイディアですが、使い勝手は、どうなんでしょうか?
この白い車体、エアロクイーンも、1台運行ならば見納めです。
増車や、定期点検等にはまだ、このエアロクイーンが使われるでしょう。
26日は、日本武道館でアンジェラ・アキさんのコンサートがあり、上京しますので、21:00の出発に間に合うようでしたら、はかた号を再度、撮影してみたいと思います。(たぶん、無理でしょうね。時間的に・・・。)
ちなみに、はかた号のトランクは「ひきだし式」になっています。
ちょっとしたアイディアですが、使い勝手は、どうなんでしょうか?
諏訪湖の白鳥②
22日は、天気も良かったので再度岡谷市の横河川河口付近へ。
20羽位の白鳥がいました。
八ヶ岳も少し雲がかかっていましたが、まずまずきれいに。
ばたばた、羽を広げる所も。
帰り際に空を見上げると、少し飛行機雲が、見えましたので撮ってみると、
4つに雲が出ていますので、B747だなと思いながら・・・。
Wズームキットの55-200mmレンズならこんな物なんだと思いながら・・・。
エアバスA380型機ってことはないだろうと思いながら。
諏訪人ならこの時期、この冬は「お神渡り」ができるか、気になるところです。今冬は諏訪湖氷るでしょうか?
20羽位の白鳥がいました。
帰り際に空を見上げると、少し飛行機雲が、見えましたので撮ってみると、
Wズームキットの55-200mmレンズならこんな物なんだと思いながら・・・。
エアバスA380型機ってことはないだろうと思いながら。
諏訪人ならこの時期、この冬は「お神渡り」ができるか、気になるところです。今冬は諏訪湖氷るでしょうか?