2月12日、新宿高速BTにて⑧
2012年03月26日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:13 | Comments(2) | 高速バスまとめて編
もう少し、2月12日に新宿高速BTで撮影した写真を整理しておきます。
京王電鉄バス50901号車(練馬200か20-89)
長野線に入る2009年登録のエアロエース
遠州鉄道738号車(浜松200か・738)
LKG代エアロエース
まとめて編、エアロエースを2台でした。
長野線に入る2009年登録のエアロエース
LKG代エアロエース
まとめて編、エアロエースを2台でした。
この記事へのコメント
こんばんは
長野線にも、再びエアロエースが頻繁に(?)入るようになったみたいですね
以前は高山線に09年式のエアロエースが就いているのを頻繁に見かけましたが、最近は06年式のエアロバスが主に就いているように思います
新宿〜飯田線で見かけた車両が別の日に長野線に入っているのを見かけることもあったりと、京王の車両運用も何気に興味があります
長野線にも、再びエアロエースが頻繁に(?)入るようになったみたいですね
以前は高山線に09年式のエアロエースが就いているのを頻繁に見かけましたが、最近は06年式のエアロバスが主に就いているように思います
新宿〜飯田線で見かけた車両が別の日に長野線に入っているのを見かけることもあったりと、京王の車両運用も何気に興味があります
Posted by 資材屋 at 2012年03月27日 21:59
>資材屋さん、こんばんは。
京王電鉄バスは、長野・松本・飯田・飛騨高山線の運行をしていますので、走行距離等の関係である程度各路線を回しているのかもしれませんね。
京王電鉄バスは、長野・松本・飯田・飛騨高山線の運行をしていますので、走行距離等の関係である程度各路線を回しているのかもしれませんね。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記
at 2012年03月27日 23:54
