今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス5月2日
2011年05月02日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:18 | Comments(2) | JRバス関東
今日の、中央高速バスは岡谷駅13:00発3814便を。
JRバス関東H654-08403号車(諏訪200か・・17)
いつの間にか、諏訪ナンバー登録のエアロエースが転籍組ばかり4台になっています。H654-09403が転籍していなければですが・・・。
9列+11列左後ろトイレの座席仕様です。
今日は、この後アルピコ交通、京王バス東と岡谷ベースで見られるエアロエースが見られました。
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月29日
国鉄バス復刻塗装 路線車
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月8日
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月1日
2月1日 東京駅にて②
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月12日
国鉄バス復刻塗装 路線車
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月8日
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月1日
2月1日 東京駅にて②
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月12日
この記事へのコメント
こんばんは。お久しぶりです。
エアロエースが4台との事で登録ナンバーが14~17の08401~03と09403の4台でしょうか?先日新宿にて08404の登録諏訪18のエースを確認しました。おそらく広域共通運用の対応でしょうけど、この車輌を含め5台のエースとUDの6台が配置なのですかね。直接の2行路と静岡などで使用とで予備車は1台ですかね?
エアロエースが4台との事で登録ナンバーが14~17の08401~03と09403の4台でしょうか?先日新宿にて08404の登録諏訪18のエースを確認しました。おそらく広域共通運用の対応でしょうけど、この車輌を含め5台のエースとUDの6台が配置なのですかね。直接の2行路と静岡などで使用とで予備車は1台ですかね?
Posted by アルポーテ at 2011年05月06日 23:31
>アルポーテさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。静岡運用もあるのですね。佐野運用もあるようですので、車輌・乗務員ともに広範囲に周っているのかもしれませんね。GW連休中はコンスタントに1台高速車が下諏訪で休んでいました。以前の運用が崩れていなければ、3823便(新宿20:40の岡谷行き)の翌日が、整備を含めた休みのはずです・・・。
情報ありがとうございます。静岡運用もあるのですね。佐野運用もあるようですので、車輌・乗務員ともに広範囲に周っているのかもしれませんね。GW連休中はコンスタントに1台高速車が下諏訪で休んでいました。以前の運用が崩れていなければ、3823便(新宿20:40の岡谷行き)の翌日が、整備を含めた休みのはずです・・・。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記
at 2011年05月07日 00:07
