QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

東京にて。

2010年09月13日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:37 | Comments(0) | 簡単な経済学
少し、内容が前後しますが品川駅にて、
先週のテレビ東京の「ガイアの夜明け」で取り上げられていた、
東京にて。
JR東日本ウォータービジネスの新型自動販売機を見てきました。
センサー部分はオムロン製、自動販売機本体は富士電機製です。
東京にて。
人がいないと42インチタッチパネルに色々な画像が出ます。
「ガイアの夜明け」では、42インチタッチパネルの製造元は出ていませんでしたが・・・
東京にて。
商品の写真がタッチパネルに映されます。
まだ、登場して間もないのと、「ガイアの夜明け」で取り上げられたこともあってか、立ち止まっていく人が結構いました。
購入した人の性別・年齢層・時間帯販売分析までできるという事ですので、コンビニのPOSレジ並み、またはそれ以上かもしれません。

7-11のnanacoはじめ、ポイントカードも多くは、いつ・どこで・なにを買ったかデータベース化されます。
少し、怖いですが・・・。


同じカテゴリー(簡単な経済学)の記事画像
メガソーラー建設反対?
日経TEST 2013年11月
アルピコホールディングス 株主構成に変化
7月18日、羽田空港にて番外編
「ガイアの夜明け」 JAL再生編。
今週の「週刊ダイヤモンド」
同じカテゴリー(簡単な経済学)の記事
 メガソーラー建設反対? (2013-11-15 00:01)
 日経TEST 2013年11月 (2013-11-10 23:48)
 アルピコホールディングス 株主構成に変化 (2013-10-01 23:50)
 7月18日、羽田空港にて番外編 (2011-10-03 23:49)
 「ガイアの夜明け」 JAL再生編。 (2011-02-01 23:12)
 今週の「週刊ダイヤモンド」 (2011-01-31 23:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。