プレミアム・ドリーム
2010年06月26日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:39 | Comments(2) | JRバス関東
22日の夜から23日の朝にかけ(詳しくは解りませんが)
JRバス関東中央道統轄支店(伊那)に、今年度導入の「プレミアム・ドリーム」が停泊していました。
D674-10501号車(足立200か21-94)
過日、kara-yanさんのブログに東京での公開の模様が載っていましたが、なぜ伊那に停泊していたかは不明です。
プレミアム中央ドリーム号設定に伴う、乗務員の訓練とも考えられますが・・・。
23日の夕方には、伊那にはいませんでした。
にしてつの「はかた号」とJRバスのプレミアム号どちらも早い時期に乗ってみたいと思います。
JRバス関東中央道統轄支店(伊那)に、今年度導入の「プレミアム・ドリーム」が停泊していました。
過日、kara-yanさんのブログに東京での公開の模様が載っていましたが、なぜ伊那に停泊していたかは不明です。
プレミアム中央ドリーム号設定に伴う、乗務員の訓練とも考えられますが・・・。
にしてつの「はかた号」とJRバスのプレミアム号どちらも早い時期に乗ってみたいと思います。
タグ :プレミアム・ドリームJRバス関東
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月29日
国鉄バス復刻塗装 路線車
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月8日
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月1日
2月1日 東京駅にて②
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月12日
国鉄バス復刻塗装 路線車
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月8日
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月1日
2月1日 東京駅にて②
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月12日
この記事へのコメント
こんにちは。
関係者の方のブログによると、関係する各支店で実車説明をしているとのことです。
~10501号車のナンバーは初期登録のままみたいですね。各支店をこの車がまわっているのかも・・・
また、今月より「中央道統括支店」から「中央道支店」に名称が変わりました。
関係者の方のブログによると、関係する各支店で実車説明をしているとのことです。
~10501号車のナンバーは初期登録のままみたいですね。各支店をこの車がまわっているのかも・・・
また、今月より「中央道統括支店」から「中央道支店」に名称が変わりました。
Posted by kara-yan at 2010年06月26日 15:27
>kara-yanさん、コメントありがとうございます。支店名も変わっていたのですね。知りませんでした。
JRバス関東も独特の乗務員運用を組んでいますからね~。やはり、訓練と車両の仕様説明でしたか。
JRバス関東も独特の乗務員運用を組んでいますからね~。やはり、訓練と車両の仕様説明でしたか。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 2010年06月26日 21:13