アルペン松本号に、夜行便。
2010年06月22日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:45 | Comments(2) | 松本電鉄
松本~大阪・梅田の「アルペン松本号」に、夜行便が設定されます。
同じナガブロの、みすずかるさんのブログ及び、松本電鉄のHPに載っています。
ただ、ん?と思ったのは、長野道岡谷バス停に停車する事です。
岡谷インターの脇に駐車場はあるものの、いつも満車状態(無料開放されているせいですかね~?)でバス利用者が使用できるかということと、ICの駐車場からバス停まで、離れている事と、バスランプ(バス停に向かうバスの専用レーン)を今のところ、通らなければいけない事です。
であれば、わざわざ、一旦高速から降りる構造の長野道岡谷バス停より「中央道辰野」の方が、バス利用者用の駐車場もあり便利なのではないのでしょうか。
松電も、名古屋~松本線は中央道辰野停車です。
アルペン諏訪号が中央道辰野に止まっている事もあり、すぐの実現は無理かもしれませんが、検討してほしいと思います。
現在、昼行便の主務車10696号車(松本200か・548)現行ガーラ
写真は今年の1月に、構内を見せていただいた時のものです。許可いただいて、撮影したものです。
3列仕様を新車導入するとしたら、川中島バスの「実績」にならい、セレガーラでしょうか・・・。
松電は、現行ガーラも導入していますからね~。
諏訪バスがエアロエースを新たに導入するそうですので、それと合わせて、グループで同時発注するのでしょうか?
少し楽しみです。
同じナガブロの、みすずかるさんのブログ及び、松本電鉄のHPに載っています。
ただ、ん?と思ったのは、長野道岡谷バス停に停車する事です。
岡谷インターの脇に駐車場はあるものの、いつも満車状態(無料開放されているせいですかね~?)でバス利用者が使用できるかということと、ICの駐車場からバス停まで、離れている事と、バスランプ(バス停に向かうバスの専用レーン)を今のところ、通らなければいけない事です。
であれば、わざわざ、一旦高速から降りる構造の長野道岡谷バス停より「中央道辰野」の方が、バス利用者用の駐車場もあり便利なのではないのでしょうか。
松電も、名古屋~松本線は中央道辰野停車です。
アルペン諏訪号が中央道辰野に止まっている事もあり、すぐの実現は無理かもしれませんが、検討してほしいと思います。

写真は今年の1月に、構内を見せていただいた時のものです。許可いただいて、撮影したものです。
3列仕様を新車導入するとしたら、川中島バスの「実績」にならい、セレガーラでしょうか・・・。
松電は、現行ガーラも導入していますからね~。
諏訪バスがエアロエースを新たに導入するそうですので、それと合わせて、グループで同時発注するのでしょうか?
少し楽しみです。
2月13日、新宿高速BTにて⑤
昨年の写真の整理12月27日、新宿高速BTにて④
昨年の写真の整理、12月26日
昨年の写真の整理11月14日。
10月31日、信州まつもと空港にて②
9月12日、双葉SAにて。
昨年の写真の整理12月27日、新宿高速BTにて④
昨年の写真の整理、12月26日
昨年の写真の整理11月14日。
10月31日、信州まつもと空港にて②
9月12日、双葉SAにて。
この記事へのコメント
こんばんは。7月はダイヤ改正が多そうですね。
諏訪地区では茅野駅発着の新宿線が1日2往復追加されますが、茅野駅までどういう経路を通るのか見物です。IC前経由ということは四賀桑原交差点を右折するでしょうが微妙に遠回りですね。時間帯も微妙ですが、途中停留所客向けの便設定と考えると合点もいきます。諏訪バス車庫までの回送時間を削減(=運転手の拘束時間削減)できるので、本音を言えば新宿発の21時台便なども設定して欲しいところです。
諏訪地区では茅野駅発着の新宿線が1日2往復追加されますが、茅野駅までどういう経路を通るのか見物です。IC前経由ということは四賀桑原交差点を右折するでしょうが微妙に遠回りですね。時間帯も微妙ですが、途中停留所客向けの便設定と考えると合点もいきます。諏訪バス車庫までの回送時間を削減(=運転手の拘束時間削減)できるので、本音を言えば新宿発の21時台便なども設定して欲しいところです。
Posted by Kimi at 2010年06月24日 19:25
>kimiさん。
そうですね。茅野発で、諏訪ICから、高速に乗ってしまうのですね。諏訪バスの運行で若干運行便の担当会社が変わりますね。JRバス関東の便が、9時台の岡谷駅発に入りますね「。
松本線も「あずさ」対抗で最終便新宿発時間をあずさより遅くしていますので、諏訪岡谷線も検討の余地があるかもしれませんね。
そうですね。茅野発で、諏訪ICから、高速に乗ってしまうのですね。諏訪バスの運行で若干運行便の担当会社が変わりますね。JRバス関東の便が、9時台の岡谷駅発に入りますね「。
松本線も「あずさ」対抗で最終便新宿発時間をあずさより遅くしていますので、諏訪岡谷線も検討の余地があるかもしれませんね。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 2010年06月24日 20:01