QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

東京駅、太陽光発電プロジェクト進む。

2010年06月14日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:46 | Comments(0) | JR東日本
6月12日に夜行寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」の写真を撮りに東京駅9番線10番線(東海道線)ホームの端に行くと、
東京駅、太陽光発電プロジェクト進む。
太陽光パネルの設置工事が進んでいました。
年間約330MWhを発電し、グランスタやコンコースの照明や駅構内の設備に使用されます。今年度中の完成を目指すようです。
東京駅、太陽光発電プロジェクト進む。
二年ほど前から進行していたプロジェクトの様です。
東京駅、太陽光発電プロジェクト進む。
東京駅のホームの屋根の上とは考えたものです。
しかし、丸の内側・八重洲側ともに高層ビルが立ち並んでいます。
日当たりはどうなんでしょうか?


タグ :東京駅

同じカテゴリー(JR東日本)の記事画像
3月 沖縄旅行記 東京まで
JRダイヤ改正 来たるもの
2月1日 185系 OM08編成
2週連続の大雪 2月16日
札幌へ・・・そして東京へ
9月29日 秋葉原にて
同じカテゴリー(JR東日本)の記事
 3月 沖縄旅行記 東京まで (2014-03-25 03:25)
 JRダイヤ改正 来たるもの (2014-03-19 03:19)
 2月1日 185系 OM08編成 (2014-02-20 02:20)
 2週連続の大雪 2月16日 (2014-02-16 20:29)
 札幌へ・・・そして東京へ (2014-02-02 14:16)
 9月29日 秋葉原にて (2014-01-29 01:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。