東京駅、太陽光発電プロジェクト進む。
2010年06月14日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:46 | Comments(0) | JR東日本
6月12日に夜行寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」の写真を撮りに東京駅9番線10番線(東海道線)ホームの端に行くと、
太陽光パネルの設置工事が進んでいました。
年間約330MWhを発電し、グランスタやコンコースの照明や駅構内の設備に使用されます。今年度中の完成を目指すようです。
二年ほど前から進行していたプロジェクトの様です。
東京駅のホームの屋根の上とは考えたものです。
しかし、丸の内側・八重洲側ともに高層ビルが立ち並んでいます。
日当たりはどうなんでしょうか?
年間約330MWhを発電し、グランスタやコンコースの照明や駅構内の設備に使用されます。今年度中の完成を目指すようです。
しかし、丸の内側・八重洲側ともに高層ビルが立ち並んでいます。
日当たりはどうなんでしょうか?