QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

中央高速バス。6月1日

2010年06月09日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:46 | Comments(2) | JRバス関東
ちょっと前の話になってしまいますが・・・。
6月1日にFDAのファーストフライトに搭乗し、新千歳から羽田に出て、東京からは中央高速バスで帰ってきました。
新宿BT、18:50発岡谷駅行き3821便です。
中央高速バス。6月1日
JRバス関東H654-07411号車(松本200か・677)です。
エアロエース乗車です!。
私の調査では、07412号車のはずでしたが、07411号車でした。
中央高速バス。6月1日
以前、07412号車に乗った時は液晶モニター表示がされていませんでしたが
中央高速バス。6月1日
この日は(07411号車は)液晶に次の停留所が表示されていました。

ひとつ前の、18:20新宿発の3819便は
中央高速バス。6月1日
諏訪バス39641号車でした。空席があれば、バス入線の時点で1便早めようかと思いましたが、「キャンセル待ち」表示だったため3821便に乗りました。
諏訪・岡谷線では運が良ければ、京王バス東、JRバス関東、諏訪バスと3社でエアロエースが見られます。

PS:三菱ふそうが、エアロキングの生産を8月いっぱいで取りやめるそうです。一部ユーザーにはコンスタントに導入されていたはずですので、少し残念です。



同じカテゴリー(JRバス関東)の記事画像
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月29日
国鉄バス復刻塗装 路線車
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月8日
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月1日
2月1日 東京駅にて②
今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月12日
同じカテゴリー(JRバス関東)の記事
 今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月29日 (2014-03-29 23:24)
 国鉄バス復刻塗装 路線車 (2014-03-22 03:22)
 今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月8日 (2014-03-08 20:09)
 今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス3月1日 (2014-03-01 20:46)
 2月1日 東京駅にて② (2014-02-18 02:18)
 今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス1月12日 (2014-01-12 20:36)

この記事へのコメント
エアロキング生産終了ですか!!
排ガス規制をクリアして奇跡の復活をしてくれただけに惜しいですね・・・・
Posted by 湯 at 2010年06月11日 09:15
>湯さん。こんばんは。
更なる規制の強化に追いつけないようです。
本当に残念ですね~。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 2010年06月12日 01:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。