3月12日、新宿高速BTにて③.
2012年05月22日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:29 | Comments(2) | アルピコ交通
3月12日に、新宿高速BTで撮影した写真の整理を。
アルピコ交通編にて、最後といたします。汗)
10797号車(松本200か・619)
10795号車(松本200か・617)上高地ラッピング
10996号車(松本200か・727) Eco Hybrid
30635号車(松本200か・283)
45194号車(松本200か・183)
41124号車?(長野200か11-24)Sクラスシート搭載車
この車だけは、「ISUZU」「GARA]のロゴが入っています.
以上、アルピコ交通編で、3月11・12日の「鉄分補給の旅~岡山へ~」編を終了いたします。
運行終了間際の100系新幹線「ひかり」に乗り、折返しB787で東京へ戻ろうとしたところ、機材変更でB737-800になったなど波乱の旅行となりました・・・。
アルピコ交通編にて、最後といたします。汗)
以上、アルピコ交通編で、3月11・12日の「鉄分補給の旅~岡山へ~」編を終了いたします。
運行終了間際の100系新幹線「ひかり」に乗り、折返しB787で東京へ戻ろうとしたところ、機材変更でB737-800になったなど波乱の旅行となりました・・・。
この記事へのコメント
こんばんは
時期的に考えれば当然ですけど、10797もラッピングが解除されたんですね
10795の上高地ラッピングは、もう2年くらい経つでしょうか?
時期的に考えれば当然ですけど、10797もラッピングが解除されたんですね
10795の上高地ラッピングは、もう2年くらい経つでしょうか?
Posted by 資材屋 at 2012年05月23日 23:16
>資材屋さん、こんばんは。
そうですね、映画系のラッピングはすでに無くなっていますね・・・。
そうですね、映画系のラッピングはすでに無くなっていますね・・・。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記
at 2012年05月24日 23:33

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |