QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

名鉄バス リバイバル塗装

2012年08月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:27  | Comments(0) | 名鉄バス
今日は、箕輪方面に用事があり出かけました。
アルペン伊那号のチェックをしに行くとまず、目に飛び込んだのが・・・
名鉄バス2506号車(名古屋200か12-24)
復活・五箇山号として、名鉄バスと名鉄観光サービスが5月に運行した際に、昭和40年代の名鉄バス塗装に塗りなおされました。
非公式側は逆光&詰まり気味の為・・・。
名古屋~伊那・箕輪線に何度か入っていたのは見たのですが、しっかり撮影できたのは初めてです。  


日曜夜9時は・・・

2012年08月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:40  | Comments(0) | アルピコ交通
日曜の夜9時はTBS日曜劇場「サマーレスキュー」です。
アルピコ交通/松本電鉄の10797号車(松本200か・619)に「サマーレスキュー」のラッピングが施されています。
26番臨時停留所からの出発だったため、写真はこの2枚です。

第一話では、時任三郎さん演じる倉木教授の松本市内と信州まつもと空港でのシーンがありました。