QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

夜行列車を撮影する②

2010年01月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:54  | Comments(2)
上野で「あけぼの」を撮影した後、東京駅へ。
「サンライズ瀬戸・出雲」です。
東海道口、唯一の定期寝台特急です。電車ですが、やはり比較的新しいだっけあって、感じはブルートレイン客車との印象の違いは、大きなものがあります。
B個室寝台の様子です。ちょこっと撮らせてもらいました。
乗降口の窓にこんなシールがありました。1998年の「グッドデザイン賞」等のシールです。
一度、乗ってみたいと思いました。  


夜行列車を撮影する①

2010年01月24日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 01:48  | Comments(0)
今春3月のJRダイヤ改正で、上野口の定期夜行列車が2本、季節列車に格下げになります。それに伴って、高校の時の友人と夜行列車を撮影するために、東京へやってきました。
まずは、「あけぼの」青森行きです。(あけぼのは、ダイヤ改正後も残ります。)
今日(23日)は、運良くEF64-37号機の牽引です。
ブルートレインという感じがします。しかし、やはりどこかくたびれた感じは否めません。これからも一生懸命、頑張ってほしいと思いました。