10月16日の写真より②
2011年10月21日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:08 | Comments(1) | 中央アルプス観光
もう一つ、10月16日に撮影した写真を。
中央アルプス観光148号車(松本200か・148)ふそうエアロスター
駒ヶ根市・菅の台バス乗り場にて。
秋の行楽シーズン真っ只中です・・・。
駒ヶ根市・菅の台バス乗り場にて。
秋の行楽シーズン真っ只中です・・・。
この記事へのコメント
中央アルプス交通は伝統的に三菱ふそう車を採用しています。現行エアロスターMPはツーステップはM尺とP尺の設定で自動変速機(AT車)のみの設定です。私のひざ元岡山の両備バスは自動変速機(AT車)を嫌って移籍車で導入したり、長く三菱ふそう車を愛用してきた宇野自動車は他社のバス車両の採用は1960年代にいすゞのボンネットバス以来のバスは日野車を初めて採用しました。
Posted by しんご at 2014年05月05日 14:56