信州まつもと空港にて。信州ウイングライナー
2010年12月06日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:24 | Comments(0) | 川中島バス
先般、12月いっぱいで運行休止と新聞発表・正式発表、そして先輩諸氏のブログにもありました、信州ウイングライナー(長野~信州まつもと空港)を。
40411号車(長野200か・411)
これも、36人乗り?から、ショートのセレガかエアロエース、または「花バス」みたいにマイクロバスにダウンサウジングしてみたらと思います。
アルピコグループ各社も経営再建中とはいえ、節操がないと思います。
長野県の考えも甘かったのでしょうが・・・。
このラッピングも結構お金がかかっているのでしょう。
川バスの負担でしょうか?それとも、長野県がお金を出しているのでしょうか?
税金が使用されているとしたら、無駄使い極まりないと思います。
これも、36人乗り?から、ショートのセレガかエアロエース、または「花バス」みたいにマイクロバスにダウンサウジングしてみたらと思います。
アルピコグループ各社も経営再建中とはいえ、節操がないと思います。
長野県の考えも甘かったのでしょうが・・・。
川バスの負担でしょうか?それとも、長野県がお金を出しているのでしょうか?
税金が使用されているとしたら、無駄使い極まりないと思います。