QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

ネット復旧

2010年09月02日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:08 | Comments(2)
何とか、インターネット回線が復旧しました。
原因は、わかりませんが、CATVケーブルモデム、ブロードバンドルーターともに、電源を全オフにし再度オンにすると復旧しました。
常時、電源がオンになっているので、結構、熱を持っています。
猛暑のせいではないでしょうが・・・。気をつけないといけないなぁと感じました。



この記事へのコメント
多分同じプロバイダを使っています。
スタンダードですが、月に1・2回程度、PCの電源を入れてもIPを取得できず、
ネットにつながらないことがあります。
そうなると、電源再投入→コンセントの抜き差しでも復旧せず、なぜかRF線を
外して繋ぎ直すのを何度か繰り返すと復旧するという状態になっています。
サポートを呼ぶべきでしょうが、再現性がないのと、今住んでいるのが仮住まいの
アパートなので、まぁ、いいか。で済ませています。
ケーブルモデムも6年間常時電源オンですが、それも関係あるのか無いのか
わかりませんが。
Posted by きたち at 2010年09月02日 23:54
>きたちさん。こんにちは。
私のところは、頻繁には起こりませんが、1回だけ完全におかしくなり(ステータスのランプが付かなくなり)ケーブルモデムそのものを交換してもらいました。
ここのプロバイダーも結構いいので、重宝していますが・・・。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 2010年09月03日 17:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。