諏訪大社 下社 山出し祭終わる。
2010年04月13日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 17:13 | Comments(0)
諏訪大社下社の御柱祭、山出し祭が終わりました。
注連掛(しめかけ)に春宮、秋宮あわせて8本の御柱が里曳き祭まで安置されます。
里曳き祭、この注連掛からスタートは、ミニ木落しから始まります。
あの木落とし坂を下から。
上から見ると・・・
今回、この坂を御柱に乗って滑り降りる「華乗り」に同級生がいました。
さすがに、華乗りの事はご両親に直前まで言わなかったとか・・・。
あの木落とし坂を下から。
さすがに、華乗りの事はご両親に直前まで言わなかったとか・・・。