シャトルバス。
2010年04月10日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 17:37 | Comments(2) | 観光バス
諏訪大社下社 御柱祭のシャトルバスが下諏訪町諏訪湖畔の赤砂崎から~R142バイパス木落し坂トンネル上まで、運行されていました(見物人が多くなったため、昼過ぎ頃一旦運行中止されていたそうですが・・・)
JRバス関東、諏訪バスの高速予備車に混じって、諏訪市の柿木観光バスがいました。
セレガの2枚窓のSHDです。
旧型のエアロミディも
本当は、新型セレガを狙っていたのですが、違う貸切に就いていたようです。
JRバス関東、諏訪バスの高速予備車に混じって、諏訪市の柿木観光バスがいました。
この記事へのコメント
お久しぶりです。
柿木観光の最新鋭車両はなんですか
柿木観光の最新鋭車両はなんですか

Posted by ガーラ at 2010年04月10日 17:58
>ガーラさん、こんばんは。
柿木観光の最新鋭車は現行セレガSHD(Jピラー付)だと思います。今日は、岡谷市内の某企業の創業記念式典の貸切に使われていました。カメラを持っていない時に発見していたので、撮影できませんでした・・・。
柿木観光の最新鋭車は現行セレガSHD(Jピラー付)だと思います。今日は、岡谷市内の某企業の創業記念式典の貸切に使われていました。カメラを持っていない時に発見していたので、撮影できませんでした・・・。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記
at 2010年04月10日 20:58
