QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

出雲に乗る旅、A380を撮る旅。

2010年03月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:41 | Comments(0) | 松本電鉄
3月26、27日と「サンライズ出雲」に乗り、成田空港でシンガポール航空のエアバス「A380」を撮る旅に出かけていました。
まずは、東京への足は、
松本BT、8:20発の5912便です。
出雲に乗る旅、A380を撮る旅。
①号車10791号車(松本22あ18-71)と
出雲に乗る旅、A380を撮る旅。
②号車10291号車(松本200か・277)にて運行です。
双葉SAにて。

この後、小仏トンネル付近で工事、調布IC付近で事故と渋滞にはまり新宿西口到着は12:45(1時間13分遅れ)となりました。

羽田空港14:00発の出雲空港行きを予約してあったのですが、タッチの差で乗り遅れました。
次の出雲空港行きは16:50羽田発、18:35出雲空港着予定ですので、また、タッチの差で今度は肝心の「サンライズ出雲」に乗り遅れそうなので、急遽岡山まで、飛行機にしました。
出雲に乗る旅、A380を撮る旅。
JAL1685便、B737-800型機です。
3列+3列ですが新鋭機です。
出雲に乗る旅、A380を撮る旅。
(写真は3月27日に成田空港にてB737-800型機 JA314J)

岡山空港には16:20過ぎに到着。岡山駅まではバスで30分以上かかりました。やはり、飛行機は(空港は)便が悪いですね・・・。

岡山での写真は、また後日。



同じカテゴリー(松本電鉄)の記事画像
2月13日、新宿高速BTにて⑤
昨年の写真の整理12月27日、新宿高速BTにて④
昨年の写真の整理、12月26日
昨年の写真の整理11月14日。
10月31日、信州まつもと空港にて②
9月12日、双葉SAにて。
同じカテゴリー(松本電鉄)の記事
 2月13日、新宿高速BTにて⑤ (2011-04-22 23:37)
 昨年の写真の整理12月27日、新宿高速BTにて④ (2011-02-04 23:02)
 昨年の写真の整理、12月26日 (2011-01-19 23:54)
 昨年の写真の整理11月14日。 (2011-01-01 20:27)
 10月31日、信州まつもと空港にて② (2010-11-09 23:20)
 9月12日、双葉SAにて。 (2010-11-06 23:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。