QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

お台場

2010年01月19日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:23 | Comments(0)
17日に東京方面へ、行った時の写真です。
お台場
フジテレビの展望台からの写真です。
私が言うまでもなく、「お台場」というのは、江戸時代末期に黒船来航に備え、大砲の砲台が置かれていたからという事です。
お台場
手前の、島みたいなところが砲台があったところでしょうか?

フジテレビでは、
お台場
めざまし君と、「きょうのわんこ」の像
お台場
浜田大明神の写真を・・・。
お台場
なぜか、17日(日曜日)は首都高速も行きは比較的スムーズに流れていました。
お台場もあまり長居することなく、次に向かったのでした・・・。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。