お台場
2010年01月19日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:23 | Comments(0)
17日に東京方面へ、行った時の写真です。
フジテレビの展望台からの写真です。
私が言うまでもなく、「お台場」というのは、江戸時代末期に黒船来航に備え、大砲の砲台が置かれていたからという事です。
手前の、島みたいなところが砲台があったところでしょうか?
フジテレビでは、
めざまし君と、「きょうのわんこ」の像
浜田大明神の写真を・・・。
なぜか、17日(日曜日)は首都高速も行きは比較的スムーズに流れていました。
お台場もあまり長居することなく、次に向かったのでした・・・。
私が言うまでもなく、「お台場」というのは、江戸時代末期に黒船来航に備え、大砲の砲台が置かれていたからという事です。
フジテレビでは、
お台場もあまり長居することなく、次に向かったのでした・・・。