QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

離脱?廃車?

2010年01月12日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:45 | Comments(0)
11日は飯田で三四六さんのライブがあり、行きはゆっくり下道(一般道)で。
JRバス関東の中央道統轄(伊那)支店のそばを通ったら、暫く伊那に常駐状態だった、ガーラとエアロバスがナンバーを外されていました。
離脱?廃車?
ガーラはH651-96413(松本200か・367)‘96年導入
エアロバスはH654-95403(松本200か・589)‘95年導入
ナンバーは、外される前の記録です。
高遠線が廃止になり、諏訪・岡谷線も下諏訪常駐の新旧三菱勢3台で足りるとの判断でしょうか?
どちらも1995年、1996年登録車ですので、廃車になってしまうのでしょうか。
離脱?廃車?
離脱?廃車?
エアロは「列車代行」のコマを出したままです。
ちなみに、・・29のエアロキング(東京支店登録車)は、年末年始には、しっかり本務のドリーム系統についていました。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。