つれづれなるままに。
2009年11月23日
諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:46 | Comments(0)
一週間、色々な事がありました。今日は、つれづれとりとめのない事を書いていこうと思います。
まず、19日の帰りに、車のODOメーターが「88,888km」を達しました。
漢字で八は末広がりで縁起がよいと言われていますね。
平成13年4月の登録以来、大きな事故や故障もなく走ってきてくれました。来年9年目の車検です。今の、金融情勢・社会情勢を考えると、車検を取らざるを得ないですね。でも、その前後に、トヨタが「オーリス、ハイブリッド」ホンダが「フィット、ハイブリッド」を発売する予定ですので、今後を、見極めていきたいと思います。
そして、10月に受けた「日経TEST」の結果がきました。恐る恐る開いてみると、「中間よりちょっと上」の成績でした。初めてにしては、まあまあかなと思ってしまいました。
先週は、絢香さんのコンサートを見に行きました。奇しくも、会社を退職した次の週でした。様々な手続き等も加わり、忙しい1週間でした。明日からは、心機一転心を入れ替えて、頑張っていきたいと思います。
(今日の信濃毎日新聞に絢香さんのコンサート関連の記事が載っていましたね。)
まず、19日の帰りに、車のODOメーターが「88,888km」を達しました。
平成13年4月の登録以来、大きな事故や故障もなく走ってきてくれました。来年9年目の車検です。今の、金融情勢・社会情勢を考えると、車検を取らざるを得ないですね。でも、その前後に、トヨタが「オーリス、ハイブリッド」ホンダが「フィット、ハイブリッド」を発売する予定ですので、今後を、見極めていきたいと思います。
そして、10月に受けた「日経TEST」の結果がきました。恐る恐る開いてみると、「中間よりちょっと上」の成績でした。初めてにしては、まあまあかなと思ってしまいました。
先週は、絢香さんのコンサートを見に行きました。奇しくも、会社を退職した次の週でした。様々な手続き等も加わり、忙しい1週間でした。明日からは、心機一転心を入れ替えて、頑張っていきたいと思います。
(今日の信濃毎日新聞に絢香さんのコンサート関連の記事が載っていましたね。)