QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

上高地線

2009年10月26日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:37 | Comments(3)
身近な所にあり、あまり乗る機会が無いのが松本電鉄上高地線です。
上高地線
土曜日の「セピア色の大糸線」の帰りにとりあえず、写真だけ撮りました。
上高地線
正直言って、大糸線に乗るのも初めてでした。以前、会社の営業で、大町まで行っていたので、電車を見ることはあったのですが、実際列車に乗った事はありませんでした。
どちらも、桜の時期にでもゆっくりと一人で、巡ってみたいと思います。



この記事へのコメント
乗物が、お好きなんですね。

大町の二科三湖あたりの無人駅は味があります。
Posted by ひろかず at 2009年10月26日 21:59
ひろかずさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
大糸線沿線も紅葉が始まり、きれいなところもありました。全席指定の列車でしたので、あまり車窓を楽しむことができませんでした。
仁科三湖付近ですね。ありがとうございます。電車+桜のいいポイントがありましたら、また教えてください。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 2009年10月26日 22:24
桜の時期、湖の近く走りますので、木崎湖あたりがいいですよ。
Posted by ひろかずひろかず at 2009年10月28日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。