QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

9月16日 信州まつもと空港 FDA定期便

2013年09月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:39  | Comments(0) | FDA
9月16日は、台風のため午前便(福岡からの202便、新千歳への211)は欠航となりましたが、午後便は運航されました。
札幌からの212便は16:20頃RWY36からランディング
オレンジのJA05FJでした。折り返しの福岡行き203便は
16:45過ぎにドアクローズ・プッシュバック
RWY36からテイクオフ。
この時は長野県消防防災ヘリ「アルプス」がエンジンをまわしていました。  


9月16日 信州まつもと空港にて

2013年09月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 09:20  | Comments(0) | 飛行機
9月16日は信州まつもと空港に国際チャーター便が運航されました。
イルアエロ(イルクーツク航空)CRJ-200ER(VQ-BEV)
台風の影響で運航されるか心配しましたが・・・。
15:05頃のランディング スポット1に入りました。
ロシア・ハバロフスクへのチャーター便でした。
15:45過ぎのドアクローズRWY36からのテイクオフ。
滑走路いっぱいにひっぱって飛び立っていきました。