5月26日 東京からの帰り
今日の東京からの帰りは・・・
新宿高速BT 18:20発の3819便
まず乗車した②号車
アルピコ交通 12006号車(諏訪200か・・35)
①号車はJRバス関東 H654-08404号車(諏訪200か・・18)
双葉SAにて
新宿は18:22発、②号車の岡谷駅着は21:38でした。
新宿高速BT 18:20発の3819便
アルピコ交通 12006号車(諏訪200か・・35)
5月25日 羽田空港へ
日付が変わってしまいましたが・・・。
25日は、羽田空港へ出かけました。第2旅客ターミナルビルに行くと、
「展望デッキは警備の都合により閉鎖させていただいております」との張り紙と放送が・・・。
理由はこいつの様でした。
コックピットの窓から国旗がでている全日空のJA58AN(B737-881)
どなたさまが搭乗していたかはわかりませんが・・・。
この後デッキは開放されました。
本当は、ANAが行っているB787の慣熟フライトを撮るためでした。
国内線用機は羽田~新千歳で行われているようなので風向きが良ければ目の前のRWY34Rを使用する確率が高くなりますので・・・。
全日空のB787は明日から臨時便として、6月1日からは正式に路線復帰します。
25日は、羽田空港へ出かけました。第2旅客ターミナルビルに行くと、
「展望デッキは警備の都合により閉鎖させていただいております」との張り紙と放送が・・・。

コックピットの窓から国旗がでている全日空のJA58AN(B737-881)
どなたさまが搭乗していたかはわかりませんが・・・。
この後デッキは開放されました。
本当は、ANAが行っているB787の慣熟フライトを撮るためでした。
国内線用機は羽田~新千歳で行われているようなので風向きが良ければ目の前のRWY34Rを使用する確率が高くなりますので・・・。
全日空のB787は明日から臨時便として、6月1日からは正式に路線復帰します。