11月25日 新宿高速BTにて③
まだまだ、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
アルピコ交通 長野営業所 12007号車(長野200か11-64)
プライムシングルシート搭載のエアロエース
さらに 12011号車(長野200か11-75)
長野営業所の2012年導入エアロエースを2台
11月25日 新宿高速BTにて②
まだまだ、11月25日に新宿高速BTで撮影した写真の整理を続けます。
アルピコ交通 松本営業所 12004号車(松本200か・847)
長野から松本に移ったガーラ「Sクラスシート」搭載車
さらに12013号車(松本200か・840)
2012年導入の「Sクラスシート」搭載のエアロエース
松本営業所の「新車」を2台
松本営業所の「新車」を2台
今日は・・・。
週の真ん中・水曜日。仕事が・・・増える一方です。
溜まりまくっています。今日は、短文・散文で失礼いたします。
あぁ~疲れる・・・
溜まりまくっています。今日は、短文・散文で失礼いたします。
あぁ~疲れる・・・
11月25日 新宿高速BTにて。
さて、話を去年の11月3連休の旅行記の写真の整理に戻します。
もう少し、だらだらと続けさせていただきます。汗)
アルピコ交通 松本営業所10797号車(松本200か・619)
この時はまだ「サマーレスキュー」のラッピングがされていました。
10292号車(松本200か・278)
エアロバス
旧松本電鉄車を2台。
もう少し、だらだらと続けさせていただきます。汗)
旧松本電鉄車を2台。
信州まつもと空港 ヘリコプター編
1月4日に信州まつもと空港に行った時の写真から、ヘリコプター編を。
長野県警察ヘリ「やまびこ」JA110E ユーロコプターAS365N3
中日新聞社「まなづる」JA05CP カワサキBK117-C2
この連休は山岳遭難が相次ぎ、「やまびこ」「まなづる」と長野県防災ヘリ「アルプス」も空港がクローズになる17時以降も出動していました。
この連休は山岳遭難が相次ぎ、「やまびこ」「まなづる」と長野県防災ヘリ「アルプス」も空港がクローズになる17時以降も出動していました。
タグ :ヘリコプター
今日のアルペン諏訪号 1月6日
今日は、午後から出かけました。“いつも通り”14:30茅野駅発のアルペン諏訪号 大阪・梅田行きをチェック。
非公式側には社番がありませんが・・・
アルピコ交通 茅野営業所05067号車(諏訪200か・・40)
元長野営業所(川中島バス)40535号車です。
2階の「テラス」から屋根の旧社番を。
ここ(茅野駅前)と上諏訪駅前は歩道橋があるので旧社番のチェックも容易です
新社番は公式側前輪の後です。
移籍組の調査も少しづつですが進んでいます・・・。
アルピコ交通 茅野営業所05067号車(諏訪200か・・40)
ここ(茅野駅前)と上諏訪駅前は歩道橋があるので旧社番のチェックも容易です
移籍組の調査も少しづつですが進んでいます・・・。
今日は・・・・
今日は、一足先に仕事初めでしたので(本当は月曜日が仕事初めでしたが)バスのチェックは無しです。
4日の金曜日に通院前に撮影したものを。
岡谷駅9:10発の中央高速バス3810便を。
JRバス関東 H654-08403号車(諏訪200か・・17)
2008年導入のエアロエースです。
下諏訪では唯一リアに広告が入っています。
4日の金曜日に通院前に撮影したものを。
岡谷駅9:10発の中央高速バス3810便を。
1月4日 信州まつもと空港
今日は、定期通院の後、信州まつもと空港へ出かけました。
札幌・新千歳からのFDA212便は15:55頃RWY36からランディング
水色のJA02FJです。
定刻より5分ほど遅れスポットイン。
折返しの福岡行きFDA203便はほぼ定刻16:30にドアクローズ・プッシュバック
同じくRWY36からテイクオフ
この時間で-2℃でした。北風も吹き寒い空港初撮りとなりました。
水色のJA02FJです。
折返しの福岡行きFDA203便はほぼ定刻16:30にドアクローズ・プッシュバック
今日のアルペン諏訪号 1月3日
今日は、14:30茅野駅発の「アルペン諏訪号」を。
アルピコ交通 諏訪バス 30639号車(諏訪230あ・639)
後部には大阪いっ得きっぷの広告がでています。
3月31日までの限定販売です。
茅野営業所の車両も屋根上に社番が入っています。
3月31日までの限定販売です。
中央高速バス 1月1日
さて、今日は来客があったためバスのチェックはできませんでしたので・・・。
昨日の岡谷駅15:30発の中央高速バス3820便
フジエクスプレス T8601号車(品川230あ86-01)
昨日はヒュンダイではなく日産ディーゼル車でした。
灯火規制後期型です。
諏訪・岡谷線の元日は増車も少なかったです。
昨日の岡谷駅15:30発の中央高速バス3820便
今日のアルペン諏訪号 1月1日
今日は、朝から年賀状を作り(結局去年のうちにできず元日の今日になってしまいました)
午後から、郵便局に寄ってからバスのチェックに。
14:30茅野発の「アルペン諏訪号」大阪梅田行き
アルピコ交通 茅野営業所12006号車(諏訪200か・・35)
2012年6月登録のエアロエース
元日でしたが茅野からの乗客も結構いました。
大阪線は昔みたいに増車は少なくなりました・・・。
午後から、郵便局に寄ってからバスのチェックに。
14:30茅野発の「アルペン諏訪号」大阪梅田行き
2012年6月登録のエアロエース
大阪線は昔みたいに増車は少なくなりました・・・。
謹賀新年 2013年
あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりありがとうございました。
相変わらずの、撮り貯めネタで今年も突っ走って行きたいと思います。
訪問いただく皆様には、大変独りよがりのブログでご迷惑をおかけいたしますが、どうか本年も変わらぬご支援を賜りますよう、お願いを申しあげます。
以上、年始のご挨拶とさせていただきます。
昨年中は大変お世話になりありがとうございました。
相変わらずの、撮り貯めネタで今年も突っ走って行きたいと思います。
訪問いただく皆様には、大変独りよがりのブログでご迷惑をおかけいたしますが、どうか本年も変わらぬご支援を賜りますよう、お願いを申しあげます。
以上、年始のご挨拶とさせていただきます。