QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

E127系 岡谷0番線へ

2012年11月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:00  | Comments(2) | JR東日本
今日、E127系が岡谷駅0番線に止まっていました。
松本車両センターE127系A6編成
LED表示は「試運転」でした
真夏には節電の為、茅野~長野間で運行されたようですが、0番線に入っていたということは辰野~塩尻~松本もしくは飯田線への試運転だったのでしょうか・・・。
115系の来年3月置き換え?の噂が流れる中の不思議な「試運転」運用でした  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス11月3日

2012年11月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:47  | Comments(0) | 高速バスまとめて編
今日は、文化の日・祝日でした。会社は休みでしたので・・・。
バスのチェックはまず、13:50岡谷駅発の中央高速バス3816便
京王バス東 51207号車(品川200か24-70)
2012年登録のエアロエース
久しぶりにこの時間の運用に入っていました。
この後、理容店に行ったので14:30発の3818便は見たまま情報60003号車セレガでした。
そして、その後15:30発の3820便は
フジエクスプレス T0207号車(品川230あ・207)
ヒュンダイ ユニバース
こちらも2012年登録の新車です。
定点観測で2社の「207号車」を見る事ができました。