QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

7月17日、青森にて・八甲田丸

2011年09月21日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:01  | Comments(1) | その他旅行記
7月17日に青森にて撮影した写真を。
青函連絡船メモリアルシップ「八甲田丸」
今も、青森駅から青函連絡船に貨車を積み込んでいたと思われる線路の一部も残っていました。
青函連絡船は実物を見るのは初めてでした・・・。
昭和63年の3月まで現役でいたようですが・・・
(ちなみに私はまだ12歳でした・・・)  
タグ :青函連絡船


東京タワー

2011年07月20日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:42  | Comments(0) | その他旅行記
7月17日に東京に泊まった際に、ホテルの窓から東京タワーが見えました。
「なでしこBLUE ダイヤモンドヴェール」17・18の晩だけのライトアップだったようです。
通常のライトアップ、金土は深夜帯に青い光のライトアップが行われるようです。
翌朝、御成門交差点から・・・
もう少し、首都圏のテレビ塔(電波塔)として使用されます。(スカイツリーに電波塔機能が移っても、バックアップ用として残ります)

テレビネタつながりで・・・諏訪地区のCATVであるLCVが東京キー局の「再送信」を再開しました。地上アナログ放送終了にぎりぎりで間に合いました。夜はテレビ東京の番組を見る事が多いので、とても嬉しく感じます。  


6月5日、都電荒川線②

2011年07月04日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:16  | Comments(0) | その他旅行記
6月5日に撮影した写真を整理していきます。
日経TESTを早稲田大学で受験した後、再び都電荒川線で大塚まで。
7031号車でした。
大塚駅にて7000形の塗装違い7022号車を見られました。
大塚止まりでしたので、「入れ換え」を見られました。

もう少し、6月中の話題でひっぱらさせていただきます。  


6月5日、都電荒川線

2011年07月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:14  | Comments(0) | その他旅行記
6月4・5日の東京での写真の整理をつづけます。
6月5日は早稲田大学・早稲田キャンパスで行われた「日経TEST」のため、田端から王子まで京浜東北線で移動。
王子駅前から都電荒川線に乗り早稲田まで向かいます。
最近は新型車8800形もいます。
王子駅前~大塚駅前までは8809号車でした。
路面電車が「チンチン電車」と呼ばれる由来、発車時の「鐘」も新型車でも健在です。
大塚駅前~早稲田までは7029号車
銘板を見ると昭和52年製。方向幕がLED化されていますが、車両自体は時代を感じさせます。  


6月4日、東京へ⑧

2011年06月25日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:22  | Comments(0) | その他旅行記
6月4・5日に上京した時の写真を。
4日の晩はJR東日本ホテルズのホテルメッツ田端に泊まりました。
このホテルJR東日本ホテルズですが、土地の関係からかJR貨物の関連会社ジェイアールエフ・ホテル(株)が運営しています。
窓から新幹線や
田端操車場に出入りする貨物機が見られました。
道路を挟んでJR東日本東京支社ビルがあります。
東京スカイツリーも田端駅傍から、見られました。  


3月27日、飯田へ⑦

2011年06月10日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:50  | Comments(0) | その他旅行記
もう少し、3月27日の飯田行きの写真を整理しておきます。
JR東海313系神領車両区B153編成とJR東日本115系長野総合車両センターN6編成。
逆から(天竜峡方)
JR東日本の115系もそろそろ引退では・・・。
新車を導入してほしいと思うこの頃です・・・。  
タグ :飯田線


2月・3月東京出張の写真(箱根湯本にて)

2011年05月16日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:23  | Comments(0) | その他旅行記
2月27日~3月2日まで、東京に出張をした時の写真を。
箱根登山鉄道
古めかしい車輌と
新しい車輌が入っていて何とも言えないいい感じがしました。  


2月13日、城南島海浜公園にて⑨

2011年03月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:19  | Comments(1) | その他旅行記
2月13日に東京・城南島海浜公園で撮影した写真を。
飛行機以外のものを・・・。
羽田空港の管制塔とANAのB747-400とスターアライアンス塗装機
この日は富士山も見えました。
わずかな時間の滞在でしたが、今後につながるいい発見ができました。  
タグ :羽田空港


2月12日、さっぽろ雪まつり

2011年03月10日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:38  | Comments(0) | その他旅行記
2月12日の札幌市内、大通り会場の「さっぽろ雪まつり」の写真を。
STV(札幌テレビ)
よつ葉・毎日新聞
大きい雪像にただ圧倒されるばかりです。
いい天気だったのはよかったのですが・・・。
来年は、夜も見てみたいと思います・・・。  


東京スカイツリー

2011年03月09日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:28  | Comments(0) | その他旅行記
2月13日に、レンタカーを借りて都内を回っていた時、
東京スカイツリーを
日々工事が進み、最終的には634mになります。事業主体は「東武鉄道」グループです。
こちらは、3月2日に新木場駅で撮影したものです。