QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

9月16日 羽田空港にて⑤

2012年10月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:23  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、9月16日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
アシアナ航空 B777-28E/ER(HL7732)
大韓航空 B747-4B5(HL7473)

韓国の2社を。  


9月16日 羽田空港にて④

2012年10月02日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:26  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、9月16日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
ソラシド エアB737-46M(JA392K)
B737-43Q(JA737G)
両方の機材とも、海外の航空会社が購入し何社かを渡り歩いたものです。
スカイマークB737-8HX(JA737P)

B737を使用する会社2社を。  


9月16日 羽田空港にて③

2012年10月01日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:55  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、9月の3連休を使っての上京記の写真の整理を続けます。
16日に羽田空港で撮影した写真を。
北海道国際航空 B737-54K(JA8196)ペア・ドゥ号
B767-381(JA601A)
こちらはB767-33A/ER(JA98AD)
B737-54K(JA8595)
B767-381(JA8359)
B767-33A/ER(JA01HD)

10月1日より社名が北海道国際航空株式会社から株式会社AIR DOになりました。
ちなみに、この会社も一回経営破たんをしており、日本政策投資銀行、全日本空輸などの支援により再建をしています。ANAグループからのリース機材が多いのもそのせいでしょうか。  


7月28日 羽田空港にて②

2012年08月10日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:36  | Comments(0) | 飛行機
7月28日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けていきます。
スカイマーク B737-8AL(JA737X)
AIR DO B767-381(JA601A)ANAからのリース機
同じく B737-54K(JA305K)
「ベア・ドゥ・ドリーム」特別塗装機
スターフライヤー A320-214(JA06MC)
国内各社編でした。  


5月27日 新千歳空港にて最終回

2012年07月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:36  | Comments(0) | 飛行機
さて、5月27日に新千歳空港で撮影した写真もこれで最終回と致します。
スカイマーク B737-8FZ(JA737Y)
B737-8AL(JA737X)ウイングレットにハートのマークが入っています
B737-82Y(JA73NE)こちらはウイングレットの音符のマークが入ります。

スカイマークはリース機なので、機材はすべてB737-800なのですが、型式(カスタマーコード)が異なってきます。

5月26・27日の「トワイライトエクスプレスの旅」編も、これにて終了とします・・・。  


5月27日 新千歳空港にて③

2012年06月29日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:57  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、5月27日に札幌・新千歳空港で撮影した写真の整理を。
AIR DO B767-381(JA601A)
B737-54K(JA8196)ペア・ドゥ
B767-33AER(JA98AD)
B737-54K(JA8504)

北海道と言えばやはりこの会社でしょうか・・・。  


5月27日 新千歳空港にて②

2012年06月28日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:49  | Comments(0) | 飛行機
さて、今度は5月27日に新千歳空港で撮影した写真を。
韓国のLCC JinAir B737-8Q8(HL7798)
大韓航空の子会社です。
その親会社 大韓航空 A330-322(HL7540)
中国東方航空 A320-232(B-6399)

国際線編を3枚。  


3月12日、羽田空港にて⑨

2012年05月17日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:54  | Comments(0) | 飛行機
さて、3月12日に羽田空港で撮影した写真も最終編です。
大韓航空B747-4B5(HL7461)
アシアナ航空 A330-323X(HL7792)
中国国際航空 A321-213(B-6383)

近距離国際線にて、羽田空港編は終了です。  


3月12日、羽田空港にて④

2012年05月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:45  | Comments(0) | 飛行機
今日は、来客等あり出かけられなかったので。
3月12日に岡山を旅行をした時の写真を。羽田空港編を。
ソラシドエア(SNA)B737-4MO (JA737W)
B737-4MO (JA734H)新塗装になったものです。
スカイマークB737-8HX(JA73NL)2012年2月に導入された機体です。  


3月12日、羽田空港にて③

2012年05月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:34  | Comments(0) | 飛行機
今日からゴールデンウィーク休み後半戦でしたが、前半の疲れが出たのか、起きる事ができず一日寝て過ごしてしまいました・・・。
と言う事で、3月12日に羽田空港で撮影した写真の整理をしていきます。
AIR DO B737-54K(JA8196)ペア・ドゥ塗装機
B767-381(JA601A) ANAからの移籍となりました。
B767-33AER(JA01HD)

以上、AIR DO編でした。  


1月22日、羽田空港にて②

2012年02月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:27  | Comments(0) | 飛行機
1月22日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
スターフライヤー:SFJ A320-214(JA03MC)
A320は今後、日本のLCCでも多く導入されます。
ANAのA320-211(JA8393)
ANAでは、スピードはゆっくりながらも順次退役していく運命にあります・・・。  


1月22日、羽田空港にて。

2012年02月02日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:42  | Comments(0) | 飛行機
1月22日に、羽田空港で撮影した写真を
ソラシドエア B737-4M0(JA734H)
スカイネットアジア航空 塗装からソラシドエア塗装に変わってきました。
B737-46M(JA392K)
B737-81D(JA801X)
上の2機のB737-400は移籍機ですが、B737-800は自社発注機です。
SNA塗装機 B737-43Q(JA737A)

ソラシドエア:スカイネットアジア航空編でした。  


1月22日、雨の羽田空港④

2012年02月01日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:41  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、1月22日に羽田空港で撮影した写真を整理していきます。
スカイマーク B737-82Y(JA737Z)
J-AIR ERJ-170(JA219J)

以上、滑走編でした。  


1月22日、雨の羽田空港③

2012年01月31日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:43  | Comments(0) | 飛行機
1月22日に羽田空港で撮影した写真を整理していきます。
アシアナ航空 A320-323X(HL7792)
大韓航空 B747-485(HL7402)
中国国際航空 A321-213(B-6386)

アジア路線のテイクオフ編でした。  
タグ :羽田空港


11月1日、羽田空港にて。

2011年12月12日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:15  | Comments(0) | 飛行機
11月1日に撮影した写真から。
羽田空港で撮影したものを・・・
ソラシドエア(スカイネットアジア航空)B737-81D(JA801X)
SNA塗装のB737-4M0(JA737W)
AIR DOのB737-54K(JA301K)
エアーニッポン→ANAと渡り歩き、AIR DOに移りました。
奥はJALのMD-90(JA8066)です。  


10月9日、信州まつもと空港②

2011年10月11日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:36  | Comments(0) | 飛行機
もう一つ、10月9日に信州まつもと空港で撮影した写真を。
中日本航空の小型ジェット「セスナ560」 (JA120N)
「水産庁」漁業監視や「ドクタージェット」として運行されていたようです。
FDA203便がプッシュバックした後でしたので時間的にエプソンの社用機かと思いましたが、中日本航空のいわゆるビジネスジェットです。
1番スポットに入りました。  


7月18日、羽田空港にて⑦

2011年10月07日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:36  | Comments(0) | 飛行機
もう少し、7月18日に羽田空港で撮影した写真を整理していきます。
キャセイパシフィック航空B747-400(B-HUE)
堂々のテイクオフです。
B747は安定感があります。  


7月18日、羽田空港へ⑥

2011年10月06日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:44  | Comments(0) | 飛行機
もう少し、7月18日に、羽田空港で撮影した写真を整理していきます。
ソラシドエアー(スカイネットアジア航空)B737-81D(JA801X)
従来塗装のB737-400と。

もう少し、望遠レンズが欲しいと思った瞬間でした。  


7月18日、羽田空港へ③

2011年09月30日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:28  | Comments(0) | 飛行機
まだまだ、7月18日に羽田空港で撮影した写真を整理していきます。
スターフライヤー:SFJのA320-214(JA06MC)2011年7月に導入されたばかりの新鋭機です。
同じくJA05MC。こちらは2011年2月の導入です。
JA04MC。左側:キャプテンシート側は垂直尾翼が黒,マークが白ぬきになります。
JA01MC この日は、全6機中4機を撮影できました。
本革シート、全席モニター付きの「豪華機」です。いつか、乗ってみたいです。  


昨日の収穫・・・

2011年06月21日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 00:40  | Comments(0) | 飛行機
日付が変わってしまいましたので昨日になりますが・・・。
20日は午前中は「経済の勉強」でした。(また後で記事にします)
午後から羽田空港へ出かけました。
そこでの収穫は・・・B747-400ですが
日本国政府専用機(航空自衛隊20-1101)千歳基地常駐
同じく20-1102
防衛省航空自衛隊によると21日からの皇太子殿下のドイツ訪問に伴う運行との事です。
前日から用意の為、羽田へフェリーされた模様です。
小雨のぱらつく中、少しねばった甲斐がありました・・・。
ちなみに、政府専用機にかぶってしまったのはANAのJA8275(B767-300)心をひとつに、がんばろうニッポン
JAL EXPRESSのB737-800(JA337J)がんばろう日本 新鶴丸塗装機
「収穫編」でした・・・。