QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪のブーちゃんつれづれ記
諏訪地方を中心に、バス・列車・飛行機等、乗り物等々様々な事を綴っていきたいと思います。

今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス5月13日

2012年05月13日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:50  | Comments(0) | 京王バス
今日は、日曜日でさすがにお休みでした。
まず、バスのチェックは岡谷駅13:50発の中央高速バス3816便
京王バス東51101号車(品川200か23-18)LKG代エアロエース
2011年エアロエースも土・日を中心に諏訪・岡谷線に入ります。
ゴールデン・ウィークから1週間がたち、人の動きが逆に少なくなった感も否めません。
  


3月12日、羽田空港にて⑦

2012年05月12日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:51  | Comments(0) | ANA(全日空)
今日は土曜日でしたが、出勤日でした。
それゆえ・・・、もう少し、3月12日に羽田空港で撮影した写真の整理を。
ANA B767-381(JA8588)
B777-281(JA706A)
B737-54K(JA8500)旧ANK(エアーニッポン)で導入された機体です。

ANA編第3弾でした。  


3月12日、羽田空港にて⑥

2012年05月11日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:26  | Comments(0) | ANA(全日空)
もう少し、3月12日に羽田空港で撮影した写真の整理を続けます。
A320-211(JA8390)
同じくA320-211(JA8396)
もう一機A320-221(JA8392)

ANA編第2弾 エアバス編でした。  


3月12日、羽田空港にて⑤

2012年05月10日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:49  | Comments(0) | ANA(全日空)
さて、話を3月12日に羽田空港で撮影した写真に戻します。
相変わらず、だらだらやっていますが、ご容赦を・・・
ANA B747-481D(JA8960)
急に風向きが変わったのかテイクオフが反対になったため、滑走路上を移動していきました・・・
B767-381(JA8275)
B737-881(JA52AN)
当日、機材変更で岡山から搭乗した機体です
さらに、B737-881(JA51AN)スターアライアンス塗装

ANA編その1 でした。  


5月6日、信州まつもと空港にて。番外編②

2012年05月09日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:42  | Comments(0) | 緊急車両
5月6日に信州まつもと空港で撮影した写真、番外編②です。
パトカーが2台 ワゴンRとパッソ
長野県警察ヘリ「やまびこ」(JA110E)ユーロコプターAS365N
ゴールデンウィーク中は山岳遭難が多く「やまびこ」の出動も多かったようです。
帰着したところを撮影できました。
この日は、17時を過ぎても格納庫に入ることなくいました・・・。  


5月6日、信州まつもと空港にて。番外編

2012年05月08日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:09  | Comments(0) | 乗り物まとめて編
5月6日・日曜日に信州まつもと空港で撮影した写真を。番外編
アルピコ交通/松本電鉄10830号車(松本200か・801)
いすゞキュービック
以前も取り上げたような気がしますが・・・。
FDAの春ダイヤ以降、空港線バスの使いやすさは「いまいち」の様です
ついでに、もう一つ
塩尻市の美勢タクシー「30型プリウス」です。
少しづつながらもプリウスやリーフのタクシーも増えてきました・・・。  


信州まつもと空港 5月6日

2012年05月07日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:06  | Comments(0) | FDA
昨日、5月6日信州まつもと空港で撮影した写真を。
札幌・新千歳発のFDA212便
水色の2号機 JA02FJがRWY18より16:24のランディング
折返しの福岡行きは16:50頃のドアクローズ・プッシュバック
RWY36からのテイクオフ
VR(ローテーション)速度のポイントが結構先でした。

昨日は、ほぼ満席の様でした  


今日の諏訪・岡谷線 中央高速バス5月6日

2012年05月06日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:24  | Comments(2) | 高速バスまとめて編
ゴールデンウィーク最終日の6日、バスのチェックを3本
まずは、岡谷駅14:30発の中央高速バス3818便
①号車 京王バス東51002号車(品川200か22-17)
②号車 アルピコ交通/諏訪バス30635号車(松本200か・283)
3818便の発車待ちの間に、大阪発のアルペン諏訪号 茅野行きが到着
アルピコ交通/諏訪バス30639号車(諏訪230あ・639)
見たところ、運転手さん2人での運行の様でした。

時間が空いて、18:00発の3822便
①号車 京王バス東51104号車(品川200か23-40)
LKG代エアロエースですが、公式側10列+トイレ、非公式側11列のシート配列になります。
②号車 京王バス東50164号車(品川200か・558)
こちらは公式側9列+トイレ、非公式側10列の「ゆったりシート」仕様になります。  


3月12日、羽田空港にて④

2012年05月05日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 22:45  | Comments(0) | 飛行機
今日は、来客等あり出かけられなかったので。
3月12日に岡山を旅行をした時の写真を。羽田空港編を。
ソラシドエア(SNA)B737-4MO (JA737W)
B737-4MO (JA734H)新塗装になったものです。
スカイマークB737-8HX(JA73NL)2012年2月に導入された機体です。  


今日のアルペン諏訪号、5月4日

2012年05月04日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 20:59  | Comments(0) | アルピコ交通
ゴールデンウィーク後半戦も半分が終わってしまいましたが・・・
今日は、バスのチェックに出かける事ができました。
茅野駅14:30発の大阪行き「アルペン諏訪」号
アルピコ交通/諏訪バス 30642号車(諏訪230あ・642)
エアロエース
諏訪地方は午後から雷が発生するなど、不安定な天気でした。

見たまま情報:今日の大阪8:30発の便は34643号車(新型ガーラ)でした。  


3月12日、羽田空港にて③

2012年05月03日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 21:34  | Comments(0) | 飛行機
今日からゴールデンウィーク休み後半戦でしたが、前半の疲れが出たのか、起きる事ができず一日寝て過ごしてしまいました・・・。
と言う事で、3月12日に羽田空港で撮影した写真の整理をしていきます。
AIR DO B737-54K(JA8196)ペア・ドゥ塗装機
B767-381(JA601A) ANAからの移籍となりました。
B767-33AER(JA01HD)

以上、AIR DO編でした。  


3月12日、羽田空港にて②

2012年05月02日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:28  | Comments(0) | JAL
3月11・12日に岡山へ旅をした時の写真から。
羽田空港で撮影した写真の整理をしていきます。
JAL MD-90(JA8064) この機体は引退が近づいています。
B777-246(JA773J)
B777-246(JA8984)新鶴丸塗装の空のエコJET
B767-346ER(JA657J)
JALエクスプレス B737-846(JA302J) 「がんばろう日本」文字入り

以上、日本航空編でした。  


4月29日、新宿高速BTでの収穫 Sクラスシート車

2012年05月01日

 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 23:32  | Comments(2) | 高速バスまとめて編
4月29日の上京時に新宿高速BTで撮影した写真から。
Sクラスシート搭載車編です。
京王電鉄バス51006号車(練馬200か23-61)
名鉄バス2253号車(名古屋200か31-18)
伊那バス24185号車(松本230あ・185)
アルピコ交通/川中島バス41124号車(長野200か11-24)
アルピコ交通/松本電鉄10195号車(松本200か・806)
新宿口で見られる5社を撮る事ができました。