どうなる?JAL

諏訪のブーちゃんつれづれ記

2009年12月04日 00:26

どうなる?信州まつもと空港シリーズ?!、で、色々、私の私感を述べてきました。
JALは、今、公的資金を投入を視野に入れた再建計画を立てているとともに、外資からの資金調達も視野に入れています。
現在、所属している「one world」のアメリカン航空と「スカイチーム」のデルタ航空です。どちらも1000億円規模とか・・・。

時同じして3日、三菱自動車がPSA(プジョー・シトロエングループ)と提携交渉に入ったと発表がありました。ダイムラークライスラーとの提携解消後、三菱グループ各社との協力で再建を模索してきましたが、PSAも三菱のアイミ-ブの技術・OEM供給をかってかとの憶測も・・・。
以前、リコール隠しなどで、信頼が地に落ちた会社もしっかり回復の兆しもあることは確かです。

「ワンワールド」にしろ「スカイチーム」にしろまだまだ、JALは、ワールドワイドに見て見ると一員にほしい会社だと思います。
ANAが「スターアライアンス」に加盟している以上、なおさらなのでしょうね。
しっかりと、再建の道を歩んでほしいと思います。
12月1日に松本空港ターミナルビルの展望デッキからの撮影です。
この日の松本発大阪行きは10人ちょっとでした。
これじゃ、大阪線は存続は無理だ~って、感じました。